740: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/02(土) 11:11:11.97 ID:O4o3zjbt 少し前の出来事なんだけど、未だに、もやもやすることがある。 雑貨屋でバイト中、幼い男の子が来店。 そこらの商品を取っては戻し、取っては戻し。 嫌な予感がしてたので、さりげなく観察してたら、1つの商品をロに入れた。 バイト先では、子どもが舐めたり壊したりした商品は買い取り頂いてるので、 子どもに待ったをかけて「お母さんは?」と聞いたら、ちょうど母親も来店。 事情を説明したら、すごい勢いで子どもを叱り出した。まぁ、逆ギレする親よりまともかなと、 油断してたら「もう知らない。自分で店員さんと話して、自分でなんとかしなさい」と。 子ども大泣き。 その母親が ・この子がやったことなんで、この子になんとかするべき ・私は絶対に買い取らない、関係ない ・子ども置いていくんで、あとはそちらで と、私はあくまで無関係ですからときっぱりした態度。 引用元: 小さい子を持つ親のここが嫌い 164人目…