
1: ワイド 2025/08/25(月) 10:40:03.41 ID:C6zGYDz80.net 作ったゲーム、有名実況者が実況して一晩で数十万再生あったものの、 動画の詳細欄に購入リンク入れてないし、まったく売上に影響なくて、 タダ乗りされて実況者1人儲けられて終わりみたいな事を体験してるんで、 ホントこのあたりどうにかして欲しいんよね。マジで。 あ、これ、登録者200万人くらいの人の話ね 実況者の間で広がったとしても、その視聴者たちが買ってくれないと数十~100本売上が増える程度っすね。 視聴者に買っていただけるかどうかはタイトルの相性や運にもより、大抵は実況だけ見て満足するケースが多いと思います。 最低限のエチケットとして動画に購入リンク入れて欲しいですね。 2: ワイド 2025/08/25(月) 10:40:36.93 ID:C6zGYDz80.net 奥田 覚(OKUDA Kaku)@カエルパンダ @KAKUBOMB GameDesigner ゲーム開発会社独立後、夫婦でゲーム会社 @KaeruPanda_Inc 「#幕コレ」「#残月の鎖宮」「#10秒走 RETURNS」 前職で3DS「ピンチ50連発!!」「ドーパミックス」「シバ・カーリーの伝説」「チャリ走DX」「DX2」等。レトロゲームも好き 3: ワイド 2025/08/25(月) 10:42:06.87 ID:EYXTEcsvM.net 意味がわからん リンク貼られたら売れたのか? 4: ワイド 2025/08/25(月) 10:43:00.36 ID:/CZ8uzri0.net 買わねえもんは買わねえよ 5: ワイド 2025/08/25(月) 10:43:37.83 ID:CWLDHycU0.net スイカゲームは売れたよね。 6: ワイド 2025/08/25(月) 10:43:38.38 ID:bX3D+3t70.net 実況を観てる大半はライトユーザー カジュアルゲームなら手にとってくれる可能性が高い 成功例はスイカゲーム 7: ワイド 2025/08/25(月) 10:44:25.40 ID:x00MpONk0.net まあ購入導線くらい付けてくれやってのはそうだろうな 8: ワイド 2025/08/25(月) 10:45:08.03 ID:0XP4nK080.net マーケティングしっかりやってる様な大手がこれ言うなら分かるけど 誰も知らないようなゲームなら少なくとも知ってもらえるだけプラスになってるやろ 9: ワイド 2025/08/25(月) 10:45:42.57 ID:nvkZ7aVM0.net バズる可能性があるいじょう 無視できない 10: ワイド 2025/08/25(月) 10:46:04.23 ID:ZSDil3Fd0.net ストリーマーファイター6の話はやめろよ 11: ワイド 2025/08/25(月) 10:46:50.68 ID:g+o4HmDL0.net 自分勝手にフリー素材として使う配信者様 売れないのはお前のせいって言い張る視聴者様 クズすぎて相手したくねーわな 12: ワイド 2025/08/25(月) 10:48:06.46 ID:jDsKTU8u0.net 配信利用規約入れてなかったのが悪い 今時ここまでならいいですとか実況する際はリンクやタイトル隅に載せてくださいくらい掲げとけ 28: ワイド 2025/08/25(月) 10:59:46.01 ID:8VV704j20.net >>12 こう言うトラブル多いから今は 配信利用規約をしっかり記載するからな 開発者も落ち度は有ったね 38: ワイド 2025/08/25(月) 11:09:36.98 ID:5+NPQ6Vh0.net >>12 規約は用意した方がいいよね 視聴者が多い所なら配信者が規約を見落としても「規約ありますよ」って誰かが指摘するだろうし 13: ワイド 2025/08/25(月) 10:48:41.80 ID:diOrLRhy0.net 売り上げにマイナスじゃなきゃ良いのでは 14: ワイド 2025/08/25(月) 10:50:10.72 ID:Ckhanjlh0.net ゲームより美少女アバターの中身ブスが目的で集まったキモオタばかりだから買わない 宣伝にならないってヨーロッパの調査で結果でた つまり開発者は低賃金で実況者の金儲けソフトを開発してるボランティア 実況者の収益50%は取れる制度作れよ 15: ワイド 2025/08/25(月) 10:50:25.40 ID:2E0Epmqf0.net >大抵は実況だけ見て満足するケースが多いと思います。 お前のゲームがその程度ってだけの話だろ 16: ワイド 2025/08/25(月) 10:50:57.94 ID:2lsUb/lG0.net チャリ走って口コミで知名度上げて売れたやつじゃん そういうところが配信効果を正しく理解しないで文句言うってなんか違くないか 17: ワイド 2025/08/25(月) 10:51:37.74 ID:24ZtIZyL0.net マルチ主体のゲームなら実況者の影響で買う人もいるだろうけどシングルのシナリオメインじゃ見て終わりだろうなぁ 18: ワイド 2025/08/25(月) 10:52:13.56 ID:d4iWGJLr0.net 「実況されたから売上が伸びた」には諸説あるかもしれんけど だからといって実況がなければもっと売れてた、というのはまずないだろう 21: ワイド 2025/08/27(水) 11:42:48 競争心あおるような内容ならオレのほうが上手くできるのではって興味持つかもだけど 一緒に映画みて感想も共有した後に自分でも映画買って見ようとはなかなかならんわなぁ 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…