1: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:39:38 ID:2yAK これって麺の戻し湯注ぐのと普通に熱湯注ぐので体感的な味の違いあるん?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:40:13 ID:3Z9e アクが出てる分まずい 3: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:40:29 ID:WhCx やき弁はもどし湯のがうまい 4: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:40:52 ID:WhCx バゴーンは新しいお湯のが美味いかな 5: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:43:07 ID:2yAK コンビニで売ってたラッキーピエロのはどっちが正解やったん?ワイは戻し湯で作ったが 6: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:43:56 ID:WhCx >>5ラッピの焼きそばは見たことないが小樽工場やろし、戻し湯のが美味しいだろうな 7: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:44:28 ID:2yAK またしてもワイ勝利してしまったか? 8: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:45:58 ID:QO1P バゴーン食べたいけど、こっちでは売られていない…泣 9: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:49:26 ID:2yAK スープ付きの初めて食ったけどええなソース味に塗れた口の中をスープが洗い流してくれる 10: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:50:58 ID:WhCx スープがあることでより満腹感を得られるよね 11: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:51:26 ID:mFcB 使ったお湯の方が油分ある分美味しくなりそう 12: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:52:27 ID:2tDN やき弁は戻し湯で作れなってるな 13: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:55:44 ID:zXhl 待ち時間分冷めるやん 14: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:56:10 ID:2yAK 猫舌早食いやからちょうどええわ 15: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:57:52 ID:zXhl なるほどね 16: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:58:37 ID:M9kH え、なにそれ 17: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 22:59:29 ID:8C0F スープ付きカップ焼きそばって、もしかして地方によっては売ってないんか 18: 名無しさん@おーぷん 25/05/28(水) 23:01:04 ID:GJ1Q 北海道にしかない?…