
1: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:37:54.06 ID:pR/fGE1D0NIKU.net イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:38:10.30 ID:pR/fGE1D0NIKU.net 終わりだよこの島 3: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:38:41.93 ID:eeNr7X91MNIKU.net 北見市民やが、クソ寒いし暖房付けてるわ 4: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:38:55.47 ID:28p8rO/a0NIKU.net 季節が馬鹿になってやがる 5: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:39:23.49 ID:EY4hzQ4BMNIKU.net 稚内は氷点下だろ 6: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:39:34.75 ID:ktY0YY900NIKU.net 他地域民の感想「えっ、そりゃ北海道なら5月でも雪くらい降るんじゃないの?」 7: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:39:45.71 ID:cc7KJO7v0NIKU.net はぇ~向こうそんなに寒いんか 8: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:39:49.08 ID:i3O3dh3x0NIKU.net 札幌昨日アホみたいに冷たい雨降ってたわ ほんまゴミみたいな人間しかいないこのクソみたいな土地から地元に帰りたい 9: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:41:43.78 ID:Dj1Yt5TG0NIKU.net 道東の田舎で起きてる異常気象を「北海道に大雪到来!」みたいな見出しで、札幌市民を釣ろうとしてるテレビほんまキショいわ 10: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:41:58.34 ID:x6ZIYgiU0NIKU.net 夏は過ごしやすいんだよな 11: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:42:01.35 ID:oKNF0suc0NIKU.net マジか5月は流石に珍しいんかな 4月は降ったりするんかなと思ってたが 28: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:58:06.33 ID:EIq74vhk0NIKU.net >>11 ゴールデンウィークまでは普通に降り得るぞ なお明日は気温上がる模様 30: にゅっぱー 2025/04/29(火) 23:00:38.48 ID:oKNF0suc0NIKU.net >>28 驚くほどでもないんやね 降ったりもする年もあるのか 北海道ももう夏は夏でちゃんと暑そうやもんな 結構大変そうや 12: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:42:44.02 ID:dSD+I5y40NIKU.net もうタイヤ替えてるだろ 13: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:43:06.47 ID:U39S7hr1rNIKU.net ワイも青森にいた時4月後半に雪見てビビったわ 毎年数回4月に雪降るから慣れたけど 20: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:46:11.51 ID:oKNF0suc0NIKU.net >>13 青森でも4月降ったりするのか 基本3月くらいまでで終わるもんかと思ってた 14: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:43:22.35 ID:2LVCbULM0NIKU.net 夏まで冬タイヤ交換できへんやんけ 15: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:43:45.07 ID:2h9Tu4sr0NIKU.net でも地球温暖化してるから… 16: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:43:48.67 ID:5W9cxSGJ0NIKU.net 北海道なら普通だろ 17: にゅっぱー 2025/04/29(火) 22:44:21.41 ID:40Q6Dv8b0NIKU.net 正直、北見は辺境すぎる 網走刑務所近いし 21: にゅっぱー 2025/04/30(水) 14:24:48 道外の人の言う最近は北海道は暑いは恐らく分かってない 去年愛知で一年過ごした感想は毎日異常に暑いだった 北海道が暑い日をニュースで見たりそこだけ印象に残してる 引用元:…