「誹謗中傷されるのが嫌なら、SNSを使わなければ良い」そう言われますが、嫌です。交通事故を無くしていくために、遺族として発信するための大切なツールだからです。「じゃあ誹謗中傷を受け入れろ」と言われることもあります。ですが私は声を上げます。命を落としてしまう方もいるからです。— 池袋暴走事故遺族 松永拓也 (@ma_nariko) May 29, 2022 また、これまで誹謗中傷よりも、何百、何千倍以上のあたたかなお言葉をいただきました。SNSは素晴らしいものと感じています。私が皆様に出来る恩返しは、交通事故や誹謗中傷のない世界を目指して、自分に出来ることをやる。そのためにSNSを続けます。私にとっての、言論の自由です。— 池袋暴走事故遺族 松永拓也 (@ma_nariko) May 29, 2022…