1:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:32:27.936 ID:pWnPiNIm0 教えてくれや 今スカチャンやっとんねん 4:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:33:11.296 ID:pZB9ZBB2p 素の自分で話すのが一番 あとはよく寝る 9:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:33:58.711 ID:23PBgsLs0 >>4 これやろや 6:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:33:32.690 ID:clL/y0VR0 インディージョーンズの話でもしとけ 13:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:34:44.488 ID:pWnPiNIm0 >>6 知らんやろ 12:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:34:39.297 ID:glAtIbYQd 卵かけご飯にかけると美味しいもの 19:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:35:33.236 ID:pWnPiNIm0 >>12 広がらんやんけ 14:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:34:47.629 ID:JiPQDYpma 攻略サイト見ろよ 20:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:35:39.627 ID:pWnPiNIm0 >>14 どこにあんねん 17:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:35:00.125 ID:ttY5r3eR0 相手に趣味のこととかを話させる 21:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:36:07.450 ID:pWnPiNIm0 >>17 一通り話させて、俺の知らんような世界やったら話広げようがないやろ 24:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:37:43.280 ID:Qrf9LZe2d 得意なんだ、な 26:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:38:47.814 ID:nK33WDpn0 特技w 27:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:39:39.085 ID:5V3CNEu/0 趣味合わない奴と話すのマジしんどいよな 33:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:41:54.295 ID:pWnPiNIm0 >>27 話題がないからよ こっちから話さねえとず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと黙ってるしよぉ てめぇはロボットか? 55:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:50:50.432 ID:5V3CNEu/0 >>33 話題は聞き出すもんやぞ アニメ見るの?とか ゲームするの?とか 住所年齢とか個人特定しない質問ならある程度は答えるやろ 57:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:51:45.334 ID:pWnPiNIm0 >>55 結局こっちが引き出すのか ダリぃなぁ これだから売り手市場は嫌やねん 62:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:53:15.237 ID:5V3CNEu/0 >>57 そこは仕方ねぇだろお互い様だ 一回話題作れば向こうも聞いて来るようになるわ 65:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:54:06.524 ID:pWnPiNIm0 >>62 そうやな とにかく質問しまくるしかないんやな? アニメ漫画ゲームなんでもええけど 28:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:39:47.078 ID:EBOwvaGm0 腕相撲 34:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:42:02.497 ID:pWnPiNIm0 >>28 未来の世界かな? 29:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:39:50.848 ID:Vi/GVroM0 なるほど すごいな 悪いのは君じゃない 35:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:42:09.351 ID:pWnPiNIm0 >>29 じゃあ教えろ 31:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:40:53.861 ID:yXpoPWOna ムカつく奴とかいる? マジレスするとこれ 38:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:42:56.394 ID:pWnPiNIm0 >>31 ああ、人間関係の方向? 何の経験も必要ない話題っつったらそれくらいしかないよなぁ… 36:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:42:22.673 ID:BnRdz9Je0 相手を楽しませようと思わないで、もっと相手を知ろう 39:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:43:19.715 ID:pWnPiNIm0 >>36 いやだから何を知るねん 声だけで何を知ればいいねん 住所か?おぉ? 46:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:46:22.615 ID:BnRdz9Je0 >>39 生立ちとか?そこから共感できるところは共感してみたり 47:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:46:39.512 ID:BnRdz9Je0 >>39 学生時代のこととか 41:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:44:39.484 ID:EBOwvaGm0 落語聞かしてやれよ 43:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:45:08.902 ID:pWnPiNIm0 >>41 なるほど 42:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:44:42.052 ID:Vlvb/GI6p 続けなくていいじゃん合わない赤の他人なんだから 44:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:45:36.469 ID:pWnPiNIm0 >>42 スカちゃんに合うやつとかおらん気がすんのやが そもそもあいつら何求めとんねん メンヘラしかおらんやろあそこ 48:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:46:45.727 ID:Vlvb/GI6p >>44 メンヘラしかいないなら愚痴を引き出せば勝ちじゃん 51:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:48:16.446 ID:pWnPiNIm0 >>48 愚痴か…さっき誰かが言っとったウザい奴を聴いたりか 60:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:52:58.300 ID:IVefBZxg0 >>48 メンヘラって実在するかよ と思ってたら昨日本物のに出会ったわ… 45:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:46:11.268 ID:iElBKE3x0 ちゃんと興味を持って相手の話を聞く それか抜いてどうでもよくなる 58:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:52:13.947 ID:Vlvb/GI6p つうかなんで女は聞かれる前提なん? そんな奴切っちまえよ 61:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:53:10.884 ID:pWnPiNIm0 >>58 始めて10人目くらいやけどみんなこっちが話さんかったら黙り込んどるで こいつら社会不適合者やろ… 67:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:56:25.909 ID:iElBKE3x0 たぶん受け身同士だからだな 68:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:57:16.193 ID:pWnPiNIm0 >>67 それは否定せんが、じゃあ受け身じゃない奴はどうやっとるかっつうのを聞いとるんや! 69:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:57:20.198 ID:yXpoPWOna スカチャンやってる女に期待するな 70:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:57:32.008 ID:M0goIJrT0 >>69 期待する奴おらへんで 73:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:58:04.959 ID:pWnPiNIm0 >>69 そら期待はしてねえよ 普通の女は顔も名前も素性も分からんような男とわざわざスカイプで通話しようとは思わんからな 71:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:57:37.465 ID:pz3tcZ7o0 お前の趣味に引き込めよ 75:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:58:46.098 ID:+kJjEWD30 女の子は共感できる話題振ってほしいの 83:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:00:13.510 ID:pWnPiNIm0 >>75 なんやねんそれ 77:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:59:02.024 ID:dwN44gvca 自分がたりしまくれ 87:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:00:50.239 ID:pWnPiNIm0 >>77 そんなん絶対切られるやろ 79:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 00:59:40.106 ID:zuhPKamz0 相手の趣味に興味を持つ 88:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:01:39.499 ID:pWnPiNIm0 >>79 っつても限界あるやろ そらいくらでも掘り出せるけど、それ俺が聞いてどうすんねんっちゅう話や そもそも趣味なんて自己満足のためにやるもんであって、わざわざひと様にやり方を説明するもんではないやろ 111:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:08:02.238 ID:iElBKE3x0 質問リストでも作ってここまで追いかけるってライン決めたらいいな 120:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:11:11.198 ID:IgNQ52zb0 質問の形で質問しない方がいいと思うけどな モテないけど 125:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:12:21.079 ID:pWnPiNIm0 >>120 いや、質問しなかったらどうするん ずっと黙っとるで相手WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 129:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:14:24.022 ID:R5RVgMFjd >>125 相手お前に興味ないなそりゃ諦めた方がええで第一印象がなんにせよ大事だからそこからやな 123:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:11:58.844 ID:iElBKE3x0 まあ相手の話に興味持てよ それだけでいい 126:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:12:48.235 ID:pWnPiNIm0 >>123 そもそも話さねえのだが あっちから話してくれるならそりゃ興味もつけどよ 127:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:13:42.874 ID:iElBKE3x0 引っかからないことに関しては質問するしかないかな? 少しでも引っかかれば全力で広げる感じで 130:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:14:55.125 ID:pWnPiNIm0 >>127 なるほど、なるほどな 134:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:16:16.311 ID:Q3IMnPUZ0 彼女は劇とかディズニーとか好きで いつも楽しそうに話してるけど正直理解が出来ない でも楽しそうに話す彼女を見ているのが楽しいよ 137:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:17:04.513 ID:pWnPiNIm0 >>134 ワイもディズニー映画は脚本ええの多いから嫌いではないで ただ地上波でやっとる時しか見らんから話には付いていけんな 149:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:20:22.367 ID:iElBKE3x0 ここはコミュニケーションじゃないよ 勝手に言いたいことを言い合ってるだけ 相手に気を使ったりはしない 150:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:20:56.021 ID:pWnPiNIm0 >>149 せやな 151:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:21:44.234 ID:Y+FrMzbF0 寂しいから繋がってたいだけで会話が盛り上がるとか興味ないんじゃないかな 152:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:22:23.951 ID:IgNQ52zb0 >>151 yes 156:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:22:56.425 ID:pWnPiNIm0 >>151 ? じゃあずっと無言でええんか…? 相手絶対切ってくるでそれやと まあたまに作業通話募集しとる奴もおるけどな 181:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:29:57.402 ID:2NJo1gNV0 >>151 いやお前が興味あるとかないとか知らんわ 210:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 02:08:08.564 ID:U3sMSI0o0 >>181 いやお前が興味あるとかないとか知らんが 俺は興味あるわ 154:風吹けば名無し 2017/11/19(日) 01:22:47.580 ID:Yovfpv7Yx 相手のいうことには「へえーつまり〇〇ってことね!」的な感じでオウム返しをする 参照元:…