
1: ワイド 2025/08/20(水) 11:56:54.17 ID:ojuHYd5e0●.net 山東省済寧市で、走行中の車両が火災に見舞われました。この危機的な瞬間、通りかかったスプリンクラー車が瞬時に「消防車」に姿を変え、鎮火にあたりました。 2: ワイド 2025/08/20(水) 11:57:06.05 ID:ojuHYd5e0.net 10: ワイド 2025/08/20(水) 12:04:08.49 ID:buTR4zG70.net >>1 >>2 中国EV車両爆発炎上欲張りセット 11: ワイド 2025/08/20(水) 12:05:52.75 ID:DF4Yut9y0.net >>10 ガソリン車の方が遥かに安全だなw 16: ワイド 2025/08/20(水) 12:15:28.34 ID:R/rHmGlC0.net >>10 5枚目路線バスは支那ってより下品な大阪ぽい ワテがワテが!で逃走する下品な大阪府民 50: ワイド 2025/08/20(水) 16:20:39.01 ID:nY4U82XK0.net >>2 怪我しなかった? 3: ワイド 2025/08/20(水) 11:58:04.29 ID:r1urjguG0.net 支那製品は粗悪品だらけだからなぁ 4: ワイド 2025/08/20(水) 11:59:35.50 ID:VxnG2mo70.net 貴重な車が 5: ワイド 2025/08/20(水) 11:59:56.42 ID:vlBKOfgI0.net 日常風景 6: ワイド 2025/08/20(水) 12:00:10.95 ID:DF4Yut9y0.net チャンコロ焼き 7: ワイド 2025/08/20(水) 12:01:52.73 ID:V0Y9YoAL0.net 何で車の中が爆発するんや 8: ワイド 2025/08/20(水) 12:02:30.29 ID:JuWtKLYN0.net ドア開いてよかったな 電子制御で壊れてたら閉じ込められるリスクあったけど 中国は多少死んでも問題ないみたいなサイコパス態度でバンバン技術開発 31: ワイド 2025/08/20(水) 12:39:59.18 ID:1jeVGWzf0.net >>8 テスラ車でドアが開かなくて焼け死んだ事故あったな 非常時には機械式にドアを開けられる隠しノブがあるんだそうだけど 知らなければ死ぬわけで 電源喪失してもドアくらい開けられるようにしろやと思う 42: ワイド 2025/08/20(水) 14:25:52.36 ID:dPA4vq2A0.net >>8 アイツら造りっぱで先を考えて改良とか考えないから 新製品出す度に別な落とし穴に嵌ってる 9: ワイド 2025/08/20(水) 12:03:44.40 ID:8UtUj/Dn0.net スプリンクラー車が呼び掛けてくれなければ我々はあの豪火の炎に焼かれていた 12: ワイド 2025/08/20(水) 12:07:01.07 ID:7F8fJ9Vi0.net 日本でもたまにアルファロメオが燃えてるよ 13: ワイド 2025/08/20(水) 12:07:35.62 ID:4qYKVYeY0.net 中国人でもガキ連れて逃げるのか 14: ワイド 2025/08/20(水) 12:11:30.88 ID:QFz8WgzQ0.net 支那では通常運行だろ ニュースにする様な話かよwww 15: ワイド 2025/08/20(水) 12:13:47.83 ID:7ovlJvrJ0.net 時限装置作動よし! 17: ワイド 2025/08/20(水) 12:17:56.18 ID:XoT6CnuJ0.net 火噴いた方から脱出しとる 37: ワイド 2025/08/20(水) 12:58:13.63 ID:GdwHTGIo0.net >>17 子供のシートベルトを外してでたんだろう。 58: ワイド 2025/08/20(水) 18:56:53.53 ID:nA47qzPo0.net >>17>>37 左ハンドルなんだが… 18: ワイド 2025/08/20(水) 12:19:12.63 ID:U0vWNk6z0.net やっぱ既存のバッテリー技術だとEVへの搭載は危険 むしろ規制すべきなのに推進する連中がいるのが信じられない 29: ワイド 2025/08/20(水) 12:37:16.27 ID:skcbXur40.net >>18 既存の二次電池がどうこう言われても フリーエネルギーがどうとかオカルト的な話に行く? 世の中ドラえもんみたいにはいかないわけで 61: ワイド 2025/08/20(水) 20:07:13.30 ID:aDg5XzA90.net >>18 リチウムバッテリーそのものが 爆発炎上するからなあ それも走行中絶えず振動して揺さぶられる自動車に リチウムバッテリー載せるとか 振動でバッテリー内部の絶縁隔膜が摩擦で劣化して ショートするから走行中に爆発炎上するしな 63: ワイド 2025/08/20(水) 22:48:23.06 ID:nA47qzPo0.net >>61 リチウムイオン電池ですわ 19: ワイド 2025/08/20(水) 12:21:12.40 ID:ojqbLMXT0.net 走行機能付き時限爆弾が正常に動作したことを一々ニュースにするな 28: ワイド 2025/08/21(木) 04:47:10 EVとか言ってる奴いるがこの車2016年モデルのGeely Boyue SUVで内燃機関だぞ 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…