1: 孤高の旅人 ★ 2022/05/09(月) 15:19:29.82 ID:nW6pETgd9.net スシロー2022年10月値上げへ、新価格は「黄皿120円」「赤皿180円」「黒皿360円」 回転寿司チェーン「スシロー」は10月1日、価格改定を実施する。 【画像を見る】スシロー新旧価格の比較表【2022年10月1日から】 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:21:45.02 ID:IxzTOgRE0.net もうだめだわ 物価上昇とまんね 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:22:31.28 ID:QDeaJu5I0.net たかすぎ 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:21:16.53 ID:W1lfRKfs0.net キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:22:31.35 ID:V8AGA1390.net 回転すしはスシロー一択だったのにもう行けないな 111: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:32:15.52 ID:KNVp40JX0.net >>9 俺もスシローだけやったからもう無理 14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:23:11.96 ID:fePWr7BA0.net お米なのにか? 39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:26:26.70 ID:djCbp5yt0.net 円安であらゆる物が値上がりしてるね 47: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:26:57.63 ID:MZE4uidS0.net 寿司は仕方ない サイドメニューのラーメンが値上げするのかが心配 48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:27:19.42 ID:ciBCa3HA0.net これ都心部だともうちょっと値上がるやつやろ もう気軽に回転寿司もいけんのか 50: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:27:29.44 ID:fyfCKaQU0.net もはや上級の食い物 52: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:27:34.77 ID:6jAlCZK80.net 賃金もあがらないと意味がないんだよなあ その辺りの整合性どうするんだ 61: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:27:46.54 ID:g96hATZ40.net 頑張ってたスシローもついにギブアップか、仕入れ価格がもう二度と戻らないという経営判断 こりゃ1ドル160円時代に備えないとな 69: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:28:40.57 ID:s5Ozs2ej0.net クオリティ下げたらスシローのブランド終わるからな 値上げしてもスシロー行きたい奴はいる 72: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:29:05.27 ID:xHKE0/Yp0.net それでもお前ら次の参院選でまた自民に入れちゃうんだろ? 74: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:29:07.19 ID:d0vo0l0V0.net 回転寿司はここ10年で滅茶苦茶せこくなったからな ネタは薄くて手拭きも出てこない 76: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:29:15.60 ID:AzV1fw+00.net たけぇな どんどん貧しい国になってる 82: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:29:46.49 ID:TWaqhUYT0.net もうスーパーの廃棄価格を狙うしかない 給与据え置きで物価だけ上がったらどうしようもないわ 163: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:35:51.02 ID:N1TM7YfT0.net >>82 値引きシール貼ってあるのはやはり不味い 83: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:29:48.23 ID:KnvtiRa00.net 我々には半額のパック寿司がある 93: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:30:57.68 ID:g96hATZ40.net >>83 スーパーの寿司もどんどん薄切り技術を進めてもはや10年前とは別物だからな 102: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:31:42.21 ID:2QOQlSo40.net >>83 夜20時に半額シール待ちしてる奴wwww 86: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:30:05.18 ID:Qx+ghUM+0.net 10皿x家族4人で、400~600円の値上げやね 89: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:30:28.25 ID:W6V8Ws2U0.net ついに来たかという思い いずれこうなるのは予想できたが これで他社も追随するだろうな 95: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:31:07.16 ID:UvnAec4f0.net もう無理だ 死ぬしかない 145: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:34:19.35 ID:SmVU9/lh0.net >>95 草 101: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:31:38.73 ID:nbtHckpC0.net どうせはまとかっぱも追従するだろ 112: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:32:17.63 ID:XSIiLxyE0.net これは無理だわ 118: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:32:36.64 ID:Vz2CtBxZ0.net スシロ-なんてここ2,3年行ってないけど 改めて はま寿司平日90円のコスパすげえな 134: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:33:39.84 ID:2QOQlSo40.net >>118 店長死んじゃうぅうううううううう 122: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:33:08.88 ID:2fHQeUjP0.net あらゆる業種で値上げが続いてるけど これは賃金上昇の前触れと考えて良いか? 124: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:33:13.77 ID:40do331f0.net 終わりの始まり 131: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:33:32.13 ID:jdm2si270.net 全体1.2倍値上げか強気やんけ 141: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:34:11.96 ID:pjLq8wBq0.net はま寿司のネタの小ささは見られたもんじゃない スシローもあの値段で頑張ってはいたが続くわけないな 146: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:34:20.92 ID:E95uh2AY0.net もうお寿司食べられない 148: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:34:31.91 ID:cy8gN9v10.net 当然バイトの時給も上げてくれるんだろうな? 151: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:34:42.57 ID:ihg8WimD0.net 100円だからいくって考え方が 抜けちゃってるな 154: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:35:01.99 ID:/V8tffrD0.net おっ、これはやばいかも 157: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:35:15.04 ID:E4s7840j0.net もう庶民には寿司なんて食べることも許されないのか 158: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:35:21.15 ID:CFCUsFHl0.net となると普通に出前で寿司注文したほうがコスパ良さそうだな 166: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:36:01.14 ID:E95uh2AY0.net お給料増やして 218: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:40:58.32 ID:dSJjo5ss0.net だんだん普通の寿司屋になってきたなヽ(;´ω`)ノ 188: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:38:00.25 ID:25RISbi60.net マジでカウンター寿司いったほうが安上がりまであるなこれ 250: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:43:35.76 ID:Jq9DQ28u0.net >>188 カウンター寿司も上がるだろ 200: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:39:03.69 ID:pGruZwoP0.net もう庶民の手には届かないものになってしまった 207: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:39:50.82 ID:zXuiXObo0.net 100円だからはやるんだからな 213: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:40:15.33 ID:uJr/aUoe0.net 高すぎて吹いた 189: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/09(月) 15:38:05.19 ID:IxN4Omhc0.net 100円寿司の中じゃ品質が一番まともだったけど やっぱコスト抑えきれなくなるよね 【PR】世界初のタワーディフェンスを挑もう!Nintendo Switch ゴールデンウィークセール 【ぴょーん】馬の背中に乗りたいぱやぱや毛の子ヤギ!助走つけて思い切りジャンプ!! 嫁「そろそろマイホーム購入しない?」 ワイ「じゃあ中古の家探すか」 嫁「いやぁぁぁぁぁぁぁ!」踵落とし マスク着用「一律の推奨を維持すべき」75%JNN世論調査 失政が招いた電気、燃料の高騰、今後は食料不足にも、まだまだ続くのか? 自動販売機の文字化けがきついwwwwwwwwwwwww 引用元:…