1: 田杉山脈 ★ 2022/05/08(日) 15:21:54.06 ID:CAP_USER.net 当たり前のことを言うようだが、出生率が死亡率を上回るような変化がない限り、日本はいずれ消滅する。それは、世界にとって大きな損失だ。 At risk of stating the obvious, unless something changes to cause the birth rate to exceed the death rate, Japan will eventually cease to exist. This would be a great loss for the world. Japan’s population falls by record 644,000 to 125.5 mil. in 2021 9: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 15:27:19.40 ID:oHsU2Ew9.net 新作アニメ見れなくなるしな 10: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 15:27:27.13 ID:LmLb8OUg.net でも日本政府とマスコミはそれを望んでいる件 22: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 15:34:06.47 ID:RamznbyT.net あらありがたや。がんばらんとね 36: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 15:37:38.83 ID:wD7HXAIL.net ときすでにおすし 52: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 15:47:15.67 ID:0ChQR/1d.net 気づいているとは思うがもう手遅れだぞ 61: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 15:51:44.91 ID:DcxbsFJL.net 自民党の少子化亡国政策はとても順調に進展中 66: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 15:54:25.24 ID:MzDXtsjt.net これ日本も無策だけど、どの先進国も策がない状態だから日本だけがバカって話でもない 欧州は手っ取り早く移民入れたら酷い目に遭って懲りたから振り出しに戻った感じだしな 経済的に発展した国々共通の、解決策の一向に見えない世界的課題 69: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 15:55:02.64 ID:CBS8Vlpe.net (´・ω・`)そんなこと随分前から知ってた 81: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 15:59:30.81 ID:1gFYrbRf.net よくわかってる、この人単なるアニメ好きじゃなかった、本当に日本のこと考えてるわ 92: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 16:02:14.43 ID:d0aXFHC/.net ほんと自公政権を終わらせ官僚組織を改革しないと 日本は滅んじゃう 103: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 16:05:05.04 ID:tPw8Aq1m.net 第三次ベビーブームが来なかった 時点で日本はオワンコ確定だったのだよ 113: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 16:07:45.75 ID:d0aXFHC/.net >>103 太平洋戦争での焼け野原に比べたら全然マシ 今からでもちゃんとした政策をすれば当時よりは 簡単に回復するわな 問題は敗戦当時と違って官僚組織が崩壊する要素がない所 128: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 16:10:40.79 ID:1gFYrbRf.net >>113 焼け野原のときは出生率がアフリカンなみに激増したんだ 戦争のおかげで先進国の技術をもったまま日本だけアフリナイズドされたかたちで出生率が激増したんだ 三種の神器と呼ばれるテレビや冷蔵庫で景気が上向いたわけではなく 出生率が激増した関係で子供や現役世代が激増したから内需が増えたんだ バブル時代だけ 現役世代がアメリカの現役世代に並びかけていて、だからGDPも追いつきかけた その後にほんは無策の東京一極集中により氷河期世代を見捨て、現役世代を減らし続けた 121: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 16:09:03.68 ID:C1Pq4cCw.net 資源が無くて耕作可能な平地も少ない島国に今まで1億人強も住んでた方が異常だったんや。 138: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 16:14:04.13 ID:iamy79Fc.net >>121 どうかね。 茨城とか土地空きまくってるじゃん。 減反政策しているくらいだし食べ物はあるでしょ。 134: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 16:13:06.64 ID:1gFYrbRf.net 世界にとって大きな損失だと心配してくれているのが本当に優しいわ 136: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 16:13:56.70 ID:LwN04E3K.net 変に欧米の真似して男女平等とか 男女共同参画社会とかやりだしたのが 失敗だったとしか言いようがない 145: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 16:16:12.56 ID:C1Pq4cCw.net >>136 企業にとって都合のいい箇所だけ西洋の真似をしたのが間違いだった。 男女共同参画社会は取り入れたのに、男性の育児休暇を法制定しないとか。 89: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 16:00:59.77 ID:w6A3ODWr.net いろんな要素が絡み合った結果としての出生率低下なんだから ”出生率を改善”じゃあ何も言ってないのと一緒やろ 11: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 15:27:35.91 ID:ZiIk9pey.net そういっていただけるとありがたいがもう無理です 83: 名刺は切らしておりまして 2022/05/08(日) 15:59:46.34 ID:PEepLVsH.net 歴代少子化大臣は何もしてこなかったもんな ただの腰掛け椅子だった 【PR】世界初のタワーディフェンスを挑もう!Nintendo Switch ゴールデンウィークセール 【動画】空を飛ぶ純白のクジャク・・神々しさしかない ドライブ中ワイ「お!ランボルギーニや!どんな仕事してたらあんなん乗れるんやろ」彼女「あのさ」 露ルーブル、一時世界で最も強い通貨に 失政が招いた電気、燃料の高騰、今後は食料不足にも、まだまだ続くのか? 自動販売機の文字化けがきついwwwwwwwwwwwww 引用元:…