1: Ikh ★ 2022/05/05(木) 16:49:02.15 ID:1HW0iGbR9.net フィンランド国防省は4日、ロシア軍のヘリコプターが同日朝、フィンランドの領空を侵犯したと明らかにした。同国は北大西洋条約機構(NATO)への加入申請を検討中で、数日以内に結論を出す見込み。国防省の広報官はAFPに対し、領空侵犯したのは旧ソ連製のヘリコプター「Mi17」で、4~5キロほどフィンランド領空に入ったと話した。 4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 16:50:12.42 ID:IIS4YnqW0.net ロシアとか中国とかこういう嫌がらせをよくやるよな ほんと迷惑国家だわ 2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 16:49:37.62 ID:3m05lxf00.net ロシア「ナメんじゃねえ!オラオラ!」 103: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 17:08:11.38 ID:ltjIeO5j0.net >>2 ハイハイ 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 16:50:56.97 ID:n+QiAaJ50.net 玉フィンフィン 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 16:51:04.41 ID:pUzxhDKN0.net 領空侵犯ならおとしていいのでは 14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 16:52:23.90 ID:X5ALkR0o0.net これ、撃ち落とされても文句は言えないよね? 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 16:52:53.27 ID:tbgRtfon0.net ムーミン谷のピンチ 23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 16:54:07.86 ID:toifEtVa0.net ロシアって自分からどんどん追い込まれて行ってるな 25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 16:54:14.24 ID:BOtussfX0.net 戦争やってる国なんだから撃ち落としていいでしょ 文句は言えないわ 33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 16:55:45.04 ID:mCLPd1wF0.net 逆効果やん、NATO入られるぞ。 フィンランドはロシアとの国境線長いし、モスクワやサンクトペテルブルクが近いから致命的。 41: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 16:56:54.35 ID:tIu+iRPk0.net さすが嫌がらせのプロ国家だな 59: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 16:59:23.46 ID:VUm93olZ0.net 核兵器もってたらやりたい放題だもんな。 そりゃ持ちたくなるよ。 92: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 17:05:29.75 ID:O7VyaXEQ0.net もうロシアは国境警備に人員割けないのに戦局拡大ってアホだな 100: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 17:07:27.72 ID:V4uH5Y1c0.net >>92 世界大戦ってそんなもんだよ 目の前の事がどうにもならないから、どう見てもアホな打開策に手を出してしまう 110: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 17:09:02.32 ID:toifEtVa0.net ドイツは強かったけどロシアのこの雑魚っぷりには苦笑いだわ 162: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 17:17:32.36 ID:TGu6IIIl0.net ロシアがこんなだからNATO加入進むんだろう 163: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 17:17:34.91 ID:IYaJ2xT70.net こいつら見境なくホントにアホじゃねぇか 168: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 17:18:51.87 ID:43mz3Nst0.net なんかチンピラみたいだな こうすれば恐れるとでも思っているのかな 170: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 17:19:02.46 ID:5gfMoTZ+0.net 次はモルドバじゃなかったんか 174: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 17:19:20.40 ID:4TJoioJH0.net 戦線広げすぎて自滅するやつ 【PR】世界初のタワーディフェンスを挑もう!Nintendo Switch ゴールデンウィークセール 【動画】子犬の群れに襲われる少年wwwwwww 【悲報】20代で貯金するって害悪でしかないよな・・・ 高市氏「招かれても行かんわい!」ロシア入国禁止で 生活保護法を役人が勝手に外国人に準用したのは合法なのか? ミサイルランチャーって耐久値的に使いづらいな・・・ 引用元:…