1: デデンネ ★ 2022/04/09(土) 21:54:39.83 ID:uY+R/Zlg9.net ロシアによるウクライナ侵攻を受け、外食大手「トリドールホールディングス」(東京都)が露国内での閉店を決定した傘下のうどんチェーン「丸亀製麺」について、現在も営業が続けられていることが9日、分かった。屋号は「マル」に変更されたが、メニューやサービスは同一。同社は産経新聞の取材に「類似の名称やサービスの継続は認めていない」と回答した。同社とフランチャイズ契約を結んでいた露企業が、ブランドとノウハウを無断で使用しているとみられる。 ウクライナ侵攻では、多くの外国企業が露市場からの撤退や露国内での営業停止を表明した。しかし、露メディアによると、営業停止を決めた米ファストフード大手「マクドナルド」でも、直営店は閉店した一方、全体の20%を占めていたフランチャイズ契約の店舗の一部は営業を継続しているという。商標の不正使用に当たる恐れが強く、ロシアをめぐるビジネスリスクが改めて露呈している。 丸亀製麺は2013年、モスクワにロシア第1号店を開店。安価さやサービスが人気となり、ウクライナ侵攻前はモスクワに7店舗を展開していた。同社によると、いずれも屋号の使用や商品の提供を認める対価として権利料を受け取るフランチャイズ形式だった。 ウクライナ侵攻を受け、同社は3月上旬、露フランチャイズ企業に営業停止を打診。協議の結果、全店の閉店で合意し、同月末までに閉店を完了したという。 しかし今月、モスクワの商業施設内の店舗では、屋号は「マル」に変更されたが、天かすやネギ、お茶の無料提供などのサービスやメニューは従来通り。メニューでは「丸亀製麺」の文字が黒塗りされていたものの、内装には「丸亀製麺」と描かれたままだという。 運営会社とされる「マルフーズ」のウェブサイトによると、同社はモスクワの丸亀製麺があったのと同じ7カ所で「マル」を展開。産経新聞はマルフーズに対し、営業継続の経緯や権利関係について電子メールで問い合わせたが、9日までに回答はなかった。 66: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:02:53.88 ID:cfQNUg1L0.net めちゃくちゃだな 52: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:01:32.74 ID:pcHwS/TW0.net 半世紀はロシアに投資する外資はいなくなるやろな。 3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 21:55:45.68 ID:jQrIqR5j0.net 材料調達できるのか? 109: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:07:11.47 ID:dCJDXwDp0.net >>3 出汁が作れないから うどんと醤油くらいなら 380: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:36:07.94 ID:I04ULoez0.net >>109 だよね 出汁は流石に作れないよな? 439: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:44:34.24 ID:VFS3l8ue0.net >>109 ほんだしと醤油あればいけるじゃん。何も丸亀の味にしなくてもいいw 185: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:14:02.78 ID:5hIdQc0P0.net >>3 ウクライナから小麦盗んでる 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 21:56:34.54 ID:ysPy7TEM0.net 始まった始まったw 朝鮮中国と同レベルのメンタリティ 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 21:56:56.20 ID:XdPrPwr10.net ロシアンリスク 25: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 21:58:35.22 ID:GFFxz61u0.net 在りし日のロシアの看板 26: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 21:58:47.24 ID:IKz9V9/I0.net 材料は揃うのか。醤油とか。 442: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:45:15.21 ID:6hD6anJv0.net >>26 ロシア国内でも醤油作ってるしわさびも作ってるぞ 30: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 21:58:59.01 ID:RQIRiymj0.net 韓国でも同じ名前で出てたな なんで丸亀は製麺機片付けずに撤退するんだろ 31: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 21:59:12.62 ID:4zfhq3qz0.net これ、うどん店で似たような話、韓国でもあったな 契約やめてコピー店で続けたやつ 55: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:01:57.14 ID:IjjQdbj00.net 撤退するときは焼却処分が普通なんだけど、フランチャイズじゃ権利が無いのか 61: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:02:25.65 ID:btC82B3u0.net 中国とロシアに出店する店や企業はアホだし、自業自得としか言いようがない 民主主義のルールが通用しないとこに行くなよ 73: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:03:37.34 ID:/bN++ipm0.net 設備破壊してから閉店できんのか? 86: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:05:08.31 ID:bRnPOJBM0.net >>73 直営店じゃなくてフランチャイズで看板料取ってただけだから フランチャイズ抜けてもうどん屋経営する権利はある 88: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/09(土) 22:05:29.43 ID:7PAgYBR60.net こんなんやったらどの企業もロシア進出しなくなるだけ 長期的に見たら大損するだろうによくやるわ 【たまらん】ハムスター、眠りながら溶けてしまうwwww 【悲報】馬鹿「スパチャや投げ銭行為?あんなの無駄w理解出来ないw」←これ・・・ 政府、トリガー条項発動先送りへ… ガソリン減税 ロシアは、世界はどうなる?ロシアの天然資源や穀物生産は手放せないのでは? この猫に出会うと嬉しくなるよねwwwwwwwww 引用元:…