NTTグループ、ロシアのソフト使用中止へカスペルスキーは、個人や法人向けにセキュリティー関連のソフトや、秘匿性が高いVPNのサービスを提供しており、世界で4億人以上が利用しているという。— 産経ニュース (@Sankei_news) April 8, 2022 カスペルスキーは、ロシア連邦の首都モスクワに拠点を置くコンピュータセキュリティ会社。カスペルスキー自身はイギリスに登記があるとしてロシアとの繋がりを否定しているが、実質的な拠点はロシアにある。ユージン・カスペルスキーとナターリア・カスペルスキーが1997年に設立した。 2022年(令和4年)3月25日、アメリカの連邦通信委員会(FCC)はカスペルスキーを国家安全保障上の脅威と見なす企業のリストに追加したことを発表した。ロシアの企業が同リストの対象になる初のケースとなった[13][14]。 本部所在地: ロシア モスクワ CEO: ユージン・カスペルスキー (2007年–) いや、カスペルスキーは以前からやばいといわれてたでしょうが— ひろ (@hiro_k082929) April 8, 2022 カスペ使っとったんか…— hs_kwgci (@hs_kwgci) April 8, 2022 経済制裁、用心のためにも、いいこと。— TK (@galaxyjptk) April 8, 2022 爆弾抱えてるのと一緒だからなインフラ企業として英断だわ— maruikaue (@maruikaue) April 8, 2022 カスペルスキー、昔使ってたねユージンカスペルスキーの緑のパケで、KGBの技術を使ったアンチウイルスソフトっていうんで気に入ってた。実は、別にKGBとは関係なかったんだけどね止めたのは、遅いから裏でなにやってるか不安になったの— さむりあ (@JoshuaBigwareh1) April 8, 2022 アメリカ製のウイルスソフトを使いたくないから以前はKasperskyを使っていました。ここ4年ほどはドイツ製のG-DATAです。— NSVO (@EEfromNSVO) April 8, 2022 思えばロシアのソフトにセキュリティってへんな話だ— ケンゲルバーグ (@kengelberg) April 8, 2022 【じたばた】赤ちゃんペンギンの体重測定!可愛いすぎるwwww 【画像あり】東京、電気代爆上がりへwwwwwwww 京都府警、焼却するはずの個人情報が記載された書類1600枚を強風に飛ばされて紛失謝罪へ 生活保護法を役人が勝手に外国人に準用したのは合法なのか? この猫に出会うと嬉しくなるよねwwwwwwwww…