相手に伝わるスピーチ上達法とは? #りっけんプラス国会質疑、街頭演説、集会スピーチ…。何かと人前で話す機会の多い国会議員は、どんなことを意識しているのでしょうか?政調会長の小川淳也議員@junyaog に、そのコツをプレゼンで伝えてもらいました。本編︎ pic.twitter.com/mTvZBWbV9T— 立憲民主党 (@CDP2017) April 1, 2022 伝わってないから、今の政党支持率なんじゃないの?(^^;突っ込みどころ満載だなw— 狸穴 (@mamiana_tokyo) April 2, 2022 エイプリルフールは昨日終わりましたよ— ジェリーブレイク (@TruthorDare1984) April 2, 2022 その場だけのスピーチより普段の行いが大事だって事ですね、わかります— ユパちん (@OYGmoX4qBQkDTrS) April 1, 2022 まったく伝わってこないのはなぜゆえw— chaos© (@chaos42358100) April 2, 2022 でも支持率は低い(´・ω・`)スピーチ力じゃ無く政策を考えろよ— 十兵衞 (@pThbvHpaf6yvrXF) April 2, 2022 支持率が低い立憲民主党にレクチャーされてもねぇ〜— 絹見 真一 (@N_KOPEN) April 2, 2022 普段の言動、行動が伴ってない。どんなにいい事や理想を語ろうとも国民には届かない。其れが正に立民w— mbkkm (@mbkkm3) April 2, 2022 夜中に突然イスが独りでに動き出し、男と猫がびっくり仰天wwwwww バカ「ポテトチップスでも買うか~100円っと」 ワイ「自分で作れば8円」 バカ「えつ」 文大統領「わが国の経済が崩壊したというのは本当でしょうか」 生活保護法を役人が勝手に外国人に準用したのは合法なのか? 住所不定放浪ライフが好きなんだけどwwwwwwww…