1: コビシスタット(SB-Android) [US] 2022/03/28(月) 22:13:43.72 ID:t4OeUyr70.net 林外相、4月上旬にNATO会合参加へ 66: ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [ニダ] 2022/03/28(月) 22:51:48.65 ID:pDcBFMUB0.net オブザーバーだからまあこの時勢に行くのはいいと思う 思うが林じゃねーだろ、行くなら岸だろ 29: アデホビル(東京都) [US] 2022/03/28(月) 22:32:18.79 ID:y3WalWg20.net 入るって話じゃなくて連携してきましょうってだけだから問題あるまいよ。 30: アデホビル(大阪府) [IT] 2022/03/28(月) 22:32:43.81 ID:5JYUI1WU0.net 兵力が少なすぎる 応援要請があっても、あまり参戦出来ない 36: アデホビル(東京都) [US] 2022/03/28(月) 22:38:15.50 ID:y3WalWg20.net >>30 背後に強力な協力者がいるってだけで牽制になるでしょう。 74: ビクテグラビルナトリウム(岩手県) [ニダ] 2022/03/28(月) 22:57:51.37 ID:sPClMBHY0.net >>30 それこそ地政学的な問題なんじゃね? 日本がNATOなら露や北を挟み込むことが出来るわけだし 露も西と南の二正面になるのはキツいっしょ 39: インターフェロンα(秋田県) [US] 2022/03/28(月) 22:40:22.41 ID:wvzYYqr00.net NATOに今すぐ入るってのはいろんな側面からして無理だとは思うが、加入する方向に向かって動かないといけないと思うけどな、アジア版NATOを作るよりNATO加入の方が現実味ありそうってことで。}日米安保だけで安全とは言えない時代になってしまったからな 40: リバビリン(神奈川県) [US] 2022/03/28(月) 22:40:58.78 ID:Te4n0YIF0.net 日米同盟有るんだからNATO参戦=日本も自動で参戦じゃないの アメリカが直接攻撃されないと日米同盟発動しないのか? 49: イスラトラビル(兵庫県) [ニダ] 2022/03/28(月) 22:43:56.22 ID:IvQjQEMd0.net 日本は現在、 NATOのグローバルパートナー国 NATOに日本支部みたいなのがあるという何とも中途半端な位置 加盟条件は憲法改正だろうな。 52: インターフェロンβ(茸) [US] 2022/03/28(月) 22:44:52.81 ID:uv8frfYO0.net >>49 望むところだろ 55: オムビタスビル(東京都) [US] 2022/03/28(月) 22:46:07.81 ID:n5PhuLfR0.net むしろ積極的に様々な連中と同盟を作りまくってそれを改憲のための外圧にするべきで 面倒くさいことに首を突っ込むなという事なかれ主義は長期的には結局選択肢を狭める 57: リバビリン(群馬県) [BR] 2022/03/28(月) 22:48:08.63 ID:FzgOxqj40.net 極東支店みたいな感じかな 62: アマンタジン(東京都) [US] 2022/03/28(月) 22:49:51.29 ID:DFJVtZrr0.net 口先だけでウクライナ見殺しにしてるグループあてになるかよ 70: アデホビル(東京都) [US] 2022/03/28(月) 22:56:05.46 ID:y3WalWg20.net >>62 そうはいってもウクライナはNATOという保険に加入してないんだもん。 ガンになったからガン保険入れてもらってすぐ保険金くれと言われましても。。 63: アマンタジン(大阪府) [GB] 2022/03/28(月) 22:50:14.82 ID:bfbKJhu00.net 今後間違いなく中国ロシア北朝鮮と3睨みで対峙しないとけないからな 民主主義陣営はさらに結束していかないといけないし、日本も抜本的に抑止力を考えないといけないだろうな 100: リトナビル(光) [US] 2022/03/28(月) 23:20:27.27 ID:A43Pyf4n0.net NATO入ってもガチの味方いないよな 108: ガンシクロビル(光) [US] 2022/03/28(月) 23:39:59.14 ID:jS3FfqH00.net 日本はイギリスとの関係強化するためにもNATOに参加すべきだな 111: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [US] 2022/03/28(月) 23:55:10.14 ID:ymmY6JE70.net NATO入っても拉致被害者奪還とかできないんだろな なんの意味があるのかな 82: ホスカルネット(千葉県) [US] 2022/03/28(月) 23:06:11.46 ID:mu46qtAg0.net 欧米のイザコザに巻き込まれつつ、参加費払わされる もうどうせなら加盟させてもらったら、、 魔法使いになろうとした結果wwwwwwww 【w】網戸に張り付く大きなスパイダー猫wwww 【緊急】ドル円、遂に123円wwwwwwwwww ウィル・スミス、米アカデミー賞授賞式の最中に妻を侮辱したプレゼンターのクリス・ロックを強烈ビンタwwwwwwwwwwww 生活保護法を役人が勝手に外国人に準用したのは合法なのか? 引用元:…