1 18日午前8時前、滝沢市巣子の一本木中学校で、1頭のクマが校舎に進入したのを生徒が発見し、職員室の教諭に伝えました。 生徒に助けを求められた伊藤伸副校長が駆け付けたところ、体育館へと通じる廊下に体長が1mに満たないくらいの子グマがいたため、伊藤副校長は生徒たちを下駄箱があるスペースへと逃がし、クマの前に立ちはだかって生徒たちを守りました。 一本木中学校 伊藤伸副校長 「生徒の安全を確保しなければいけなかったので『隠れていろ』という指示を出しました。自分の安全よりも、まず親グマもいるかもしれないとちょっと心配したので」 しばらくにらみ合うとクマは開放されていた廊下の非常口から外へ逃げて行ったということです。 クマが逃げていく様子は防犯カメラにもしっかりと映っていました。 一本木中学校は夏休み期間でしたが、18日朝は駅伝大会に向けた練習があり、当時は5人の生徒が校舎の中にいました。 続きは↓ クマが中学校に進入 副校長がクマの前に立ちはだかりにらみ合い、生徒守る 岩手県滝沢市 1mの子熊って、じゅうぶん、怖い。クマが中学校に進入 副校長がクマの前に立ちはだかりにらみ合い、生徒守る 岩手県滝沢市(岩手めんこいテレビ)#Yahooニュース— いまもとしげき (@imamotoshigeki) August 18, 2025 3 なにこの美談 5 すごい校長 106 >>5 違う副校長だ 112 >>106 今回の件で急遽昇進したんだろ…