
1: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:01:56.354 ID:mX2t8jow0.net レジャーでも食い物でもよいので教えてちょ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:02:03.926 ID:mX2t8jow0.net マリンピア日本海は楽しい? 57: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:29:44.740 ID:8bFC+CQd0.net >>2 楽しいけど所詮は地方の水族館という感じ 海遊館だの名古屋港水族館だの鳥羽水族館だのイメージするとしょぼく感じるとおもう 64: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:35:02.405 ID:mX2t8jow0.net >>57 なるほどー、鴨川シーワールドとどっちが豪華なのかな? 67: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:38:01.043 ID:o1FSvygU0.net 廻る鼓響 >>64 そりゃどう考えても鴨川でしょw 69: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:41:43.170 ID:8bFC+CQd0.net >>64 鴨川シーワールドいったことないけど鴨川シーワールドじゃないか?そもそもシャチがいる水族館なんかレアだからねwww 72: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:43:17.800 ID:mX2t8jow0.net >>69 そういやマリンピア日本海もラッコとかいう超絶レアな絶滅危惧種いるんだっけな と思って調べたらもう死んじゃったのね… こりゃ鴨川シーワールドに軍配ですな 82: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:46:27.792 ID:8bFC+CQd0.net >>72 展示は割と凝ってるからただ魚が展示されてるだけっていうタイプの水族館ではないけど種類はここでしか見れないっていうようなのは今あんまないとおもう(新潟の魚展示とかはあるけど) 3: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:02:07.798 ID:l+xVdAi3r.net 田んぼ 4: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:02:45.175 ID:8xSror8W0.net ないよ 5: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:02:51.679 ID:t/dUZpX6a.net イタリアン お酒飲めるならポン酒館 6: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:03:03.524 ID:IV8gniW0d.net 何島だったか忘れたけど島いけ あと夕日がきれいだぞ 7: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:03:33.932 ID:qPLr1duG0.net ご飯とラーメンしか食べてもいい食べ物が無い 8: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:04:00.222 ID:mX2t8jow0.net 新潟市に滞在してる時間は6時間くらいだと思う 昼~夕方くらいまで 夜は会津若松の宿に泊まる 9: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:04:28.148 ID:e5JdGF170.net 佐渡ヶ島にはUFOの秘密基地がある 10: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:04:49.728 ID:GKiBa8vs0.net 自然科学館 17: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:06:39.671 ID:mX2t8jow0.net >>10 そこは調べたら出てきたな 何が魅力?煽るわけじゃないけどプラネタリウムはどこでも見られるよね? 11: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:05:14.213 ID:mR4uIzal0.net 彌彦神社 12: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:05:19.549 ID:SqpoyM3J0.net 弥彦 13: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:05:21.448 ID:8xSror8W0.net なんで新潟? 20: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:07:48.359 ID:mX2t8jow0.net >>13 車で東京から 長野へ帰省~新潟~会津若松 というルートを計画してる 14: にゅっぱー 2022/08/03(水) 12:05:22.400 ID:PdFzBUZU0.net パチンコ 23: にゅっぱー 2022/08/13(土) 20:10:13 新潟って田舎じゃね?わざわざそこ選ぶ? 引用元:…