664: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/06/26(金) 18:32:54.69 ID:wx931cw1.net 長文です。 我が子が2歳の時、長々と居座ってダラダラ喋り続けた3歳の子を持つ友人が来た。 子は動きたがるのでテレビとか見せても長時間じっとしてない。基本外遊び。 1時間くらいはおやつとかおもちゃで何とかしてたんだが、外で遊びたいとぐずり始めたので友人にそれとなく帰るように促した。が、友人は半日くらいずっと居た。 (友人の子は親に預けて来ていた) その間子供が外で遊びたがったり、眠くなってぐずって大泣きしても「元気だねー!うちの子全然こんなことないからびっくりー!」と言うだけで帰らない。 眠たいからだとか、外で遊びたいんだとか、説明しても帰らなくて本当に参った。それからFO。 そんな我が子も3歳になり、やはり外で遊びたがる子ではあるが、ある程度の聞き分けができるようになった。 出掛けるときはちゃんと手を繋ぐし、30分くらいならおもちゃなしでも隣に座って待っていられる。 でも友人は未だに2歳の頃のままだと思っているらしく「あそこの子すごいんだよね~私ああいう子育てるの無理ーww」と言い回っていると耳にしたのがスレタイ。…