1: 影のたけし軍団 ★ 2025/08/14(木) 14:44:24.55 ID:??? TID:gundan ニュージーランドのラクソン首相は13日、イスラエルのネタニヤフ首相について「正気を失っている」と述べ、イスラエルによるガザ占領計画は「全く受け入れられない」と強調した。 ラクソン氏の発言は、自身の率いる保守連立政権がオーストラリア、英国、カナダに同調しパレスチナ国家を承認するかどうか検討する中でのもの。これらの国々は英語圏の5カ国による機密情報共有の枠組み「ファイブアイズ」を構成する。 イスラエルは最近、パレスチナ自治区ガザ地区の制圧のために戦争を拡大することを決定した。同国による援助の抑制で、ガザでは大規模な飢餓が発生。国際的な非難と怒りが高まっている。 右派系の国民党を率いるラクソン氏はネタニヤフ氏について、国際社会がガザへの「抑制なき」人道支援の提供を求めていることに「耳を傾けていない」と批判。 「ネタニヤフ氏はやり過ぎたと思う。正気を失ったのだろう。昨夜のガザ市への攻撃で我々が目にしている状況も、全くもって容認できないと考える」とラクソン氏は述べた。 その内容は、イスラエルのガザにおける行動に対してこれまで同氏が展開してきた批判の中でも最も強烈な部類に入る。 ネタニヤフ氏のオフィスは、ラクソン氏の発言にまだ反応を示していない。しかし、イスラエルのハスケル外務次官はX(旧ツイッター)に反論を投稿し、 「あなたが軍隊をあまり必要としないのは、最悪の敵がオポッサムや猫だからだろう。ハマスと対峙(たいじ)するのがどれだけ困難か、恐らくあなたには分かるまい」と述べた。 イスラエルは今週もガザ地区への激しい空爆を継続している。ネタニヤフ氏が計画するガザ市の軍事占領は、最大100万人の住民の強制退去を引き起こすと予想されており、広く非難されている。 「住民の強制退去とガザの併合は国際法違反であると、我々はかねて主張してきた」とラクソン氏は述べた。 イスラエルがガザ地区への援助を厳しく制限する中、暴力と飢餓が深刻化したガザ地区では混乱が続いている。パレスチナ保健省によれば、戦争が始まって以来、103人の子どもを含む少なくとも227人が栄養失調でタヒ亡した。 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 3: 名無しさん 2025/08/14(木) 15:52:07.44 ID:P7PIa 人質開放が平和への第一歩になるのはわかるよね 4: 名無しさん 2025/08/14(木) 18:13:09.02 ID:tHFjM まずはハマスを批判しろ 5: 名無しさん 2025/08/14(木) 18:16:30.80 ID:SEA2N おまえらもイスラエルと似たようなもんだぞ 6: 名無しさん 2025/08/14(木) 18:22:27.91 ID:vbIUS なんでまた無関係の国の代表のコメントを記事にするのだろうか? それなら中核派の代表の発言を記事にすればいいだろ 7: 名無しさん 2025/08/14(木) 18:45:25.40 ID:Kgu3G ネタニヤフとしたら、もう政権支えて くれるのが極右の政治団体、それも 欧米や日本みたいに移民に少々厳しい からマスコミがそう言っているだけの 緩い政党では無く、パレスチナに住む ユダヤ以外の民族浄化を本気で考えて いるヤバい連中しか居なくなったからな 実のところ、こういうヤバい連中が 世界中から集まって出来たのがイスラ エルなんよ だから英国も米国も止め られなかった 今でもユダヤの陰謀がと 言われているが、イスラエルに関しては 欧米が過激な原理主義のユダヤ人達を 中東の一ヶ所に閉じ込めたのが正解 少なくとも当時はイスラムからの移民 なんて考える必要も無かった しかし ユダヤ人は既に世界中に散らばっていた から、何時何処でテロされるか分かった もんじゃ無かったからな 8: 名無しさん 2025/08/14(木) 18:51:00.42 ID:ehrZF アドルフ・ネタニヤフ〓 9: 名無しさん 2025/08/14(木) 18:54:46.75 ID:iQOFz ヒットラーもユダヤ人には困ってたんだろうね 10: 名無しさん 2025/08/15(金) 02:00:35.63 ID:yCodI イスラエルはもうガザ地区の人口を全滅させるつもりなんだろ。 11: 名無しさん 2025/08/15(金) 06:09:06.01 ID:VMjHk ガザの住民の大半はハマス戦闘員とその家族だよ。 それ以外はガザ地区から逃げてる。 戦闘員じゃない家族がガザから出ないまた出ていけない理由が有るのだよ。 これが問題なんだよね。 ハマスは徹底抗戦体制だから彼らが残らず消えるまでネタニヤフは止めない。 ハマスの存在が消えるまでガザの住民に平穏は訪れない。 12: 名無しさん 2025/08/15(金) 16:18:15.97 ID:pp2cY 大イスラエル構想 ガザやヨルダン川西岸だけでなく、ヨルダン、レバノン、シリアもイスラエル領にする構想がある これからも血が流れ続ける 日本はどこまでアメリカに追従するのか 13: 名無しさん 2025/08/15(金) 16:20:41.31 ID:29o2X ニュージーランドの首相はまともだなぁ で、我らの石破は何か言った? 14: 名無しさん 2025/08/15(金) 16:22:32.11 ID:29o2X ちなみにハマスに資金提供や戦闘訓練させてたのってイスラエル側が始まりなんだよな クーデターで大騒ぎした時もその2~3週間前に資金提供されてたのが地元の新聞で報道してたね 15: 名無しさん 2025/08/15(金) 19:45:02.78 ID:hBW0u プーチン×トランプ、アラスカ会談の行方は? 16: 名無しさん 2025/08/15(金) 20:12:38.00 ID:O6Bm7 テロを察知しながらヤルにまかせて国民の命を代償に「パレスチナ人を駆逐する理由」にする カルト国家の恐ろしさ、各国首脳の非難コメントなんてなんの痛痒も感じない 18: 名無しさん 2025/08/17(日) 17:09:40.06 ID:P8czP 大半が無職で、配給を奪い合って生活している人たち 国連に任せた結果がこれだよ 民度的にはクルド以下だろうから、どこも引き取らない キレイ事言ってないで、適正人数にまで減らさないとどうしようもないで スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…