15: 名無しさん@HOME 2015/09/18(金) 14:04:51.06 0.net 相談をさせてください。 結婚式は夫婦共に写真のみで考えていましたが、義実家が「結婚式はやらなきゃいけない!親戚に顔合わせの為に盛大にやろう!」と言い出し、私は結婚式したくないと告げても義実家の希望で挙げる方向となり、夫も式も準備も面倒くさいと言いますが、親にやめようと意見はしません。 同居については土地代は義実家、建物代は夫のローンで義祖父母を含む皆で住む家を建てる。 義父はべったり同居希望のようで、完全分離二世帯なんて考えにはないでしょう。 夫は「俺は嫁の味方だからね!俺は同居はどっちでもいいから!でも、長男扱いの次男だから同居しなきゃ!親が同居しろっていうから。 親にいやだっていってもあの親は納得しないよ。嫌なら自分から嫌だっていわなきゃダメだよ?」といった感じです。 味方だよといいつつ、この有様。旦那名義でローンを組んでの同居もローンも絶対嫌!「親の言いなりなんかじゃない」といいますが、誰がどう見てもいいなり状態。 兄弟4人ともみんな家を出てるし、長男は絶縁してるから俺は次男だけど長男で同居しなきゃだろ?という感じです。 長男の絶縁した理由は教えられていませんし、彼の2人の姉以外お会いしたことはありません。 呆れて実家に帰るねと告げたら「ゆっくりやすんで!家の事は気にしなくていいよ!」この旦那の再教育は無理でしょうか。…