ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう398 undefined 290: 名無しさん@HOME 2016/04/16(土) 02:08:49 0.net 今回の地震で難儀されてる方々にとって、申し訳ないくらい小さな愚痴ですが… 私のとこでは棚自体は倒れないまでも、収納してる皿や日用品が軒並み落下し散乱するレベルでした。 私は夫と二人暮しで九州にお互いの親戚もなく、その日の夜は夫は出張だったので家には私一人でした。 夕食の後片付けをしてたらけたたましく警告音が鳴り、強い地震が間もなくやってくるのを知って慌ててガス元閉めて机の下に避難しました。 何とか地震、余震に耐えている間に、握っていたスマホには親族や友人、職場の元同僚からひっきりなしに安否確認の連絡がきました。 心配させては悪いと思って片手間に返事をしてたんですが、夫からは何も連絡がありませんでした。 夫の出張先は東京で今回の地震で被害は受けてないようですが、時間帯から考えてもすでに就寝してるとは思えず、深夜の2時ぐらいにこちらから連絡しました。 電話が繋がりにくかったのでラインで「部屋がすごいことになってるけど、私は幸い怪我もないよ。でも頻繁に余震が続いててすごく怖い。」と送りました。 すぐ既読になって、返事は「気を付けてね〜(笑顔のスタンプ)」これだけです。 内心、それだけ?と驚いてその後もラインしましたが、寝てしまったみたいで未読のままでした。 今日分かったことですが夫は地震発生時にすぐ連絡したのは職場で、何を差し置いても安否確認したのは同僚達です。 私のことは二の次、三の次、私から連絡するまで自分から連絡しようともしてませんでした。 今日は電話があって、いかに夫の職場が大変なことになってるか、しばらくは後始末に走り回らなきゃいけないか、など自分が大変だということだけ一方的に話されました。 明日の夜に夫が帰ってくる予定ですが、顔を見たら殴ってしまいそうです。 確かに私は体の方は元気で怪我一つなく、もっと大変な目にあってらっしゃる方々はたくさんいると存じてます。 それでももっと心配してほしかった。 と書いてたまさに今、また地震がきた。 前回のよりもっと酷かったけど、夫からは連絡がない。 もういい一人で頑張る。 周囲の人と助け合うからもう帰ってくんな。…