スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part99 undefined 683: 名無しさん@おーぷん 18/07/07(土)13:24:50 ID:nVf 子離れ?出来ない父に悩んでます。私は今大学4年実家住みで来年の就職を機に遠方で一人暮らしを始めます。今までも心配性なところがある父でしたが(いつどこでなにするの報告、彼氏有無の詮索など)実家でお世話になってる以上当たり前のことかと思い、あまり反抗的な態度は取らずにやってきました。(彼氏がいるかしつこく聞かれた時はしつこい!と言ったことがあります)父は男尊女卑なところがあり、家事はなにも出来ないのに私や母に家事について文句を言ってきたり「女とはこうあるべき」「女は男を立てるべき」と悪気なしで言うことがあり、特にお酒を飲んでる時は毎回その話をします。悩みというのは、この間起きたことがきっかけです。その日私はバイトがあり、23時頃帰宅しました。母はすでに寝ていてリビングには父と私だけでした。母が用意してくれた夜ご飯を食べていると、すでに酔っていた父が「お前は本当に可愛いな∼」と言いながら私の顔をガシッと掴み、頬っぺたにキスされました。(いやらしい感じではなく、子どもにするような感じでぶちゅっとされました)その瞬間とても嫌悪感がわいて「なんかヨダレみたいなのついた!気持ち悪いからやめてよ!」と言うとヘラヘラ笑いながらまたしてきたのですぐに部屋に戻りました。後日このことを母や近所に住む祖母(父方)に話したところ「父にとってあんたは何歳になっても可愛い子どもだからね」と言われ、何故か微笑ましい笑い話にされました。私が怒ってること、子どもとはいっても成人してる私にそういうスキンシップはおかしいと思うことを伝えても神経質だとか許してあげなさいと言われます。あれから父が気持ち悪くて仕方ありません。私と同じ世代の女性はこのことを笑い話として済ませられますか?家族で話し合いをしようと思うのはおおげさですか?大学の友人には恥ずかしくて相談できないので意見をください。…