517 :名無しさん@HOME 2009/12/19(土) 10:57:57 O とある資格をとった。 旦那とトメも持ってる資格だが、私もとれといわれ、子供の世話をしながら、 毎日夜中2時過ぎ迄勉強した。 我ながらがんばったとは思うが、決して難しい資格ではない。 家事育児の協力もしない旦那にいらつき、資格取れといいつつ、 試験の日に子を預かろうかとの打診すらなかった義実家にもムカついていた。 子は私実家に預かってもらった。 試験に受かったら、旦那もウトメも口をそろえて 「まさかうかるとは思わなかった」といいやがった。 かちんときて、「あの試験、中学生レベルの暗記ができれば取れますよー。」と言ってやった。 ちなみに旦那もトメも、1年専門学校通ってたのをしってて、わざと言った。 518 :名無しさん@HOME 2009/12/19(土) 11:01:16 0 二人の反応は? 519 :名無しさん@HOME 2009/12/19(土) 11:12:25 O >>518 あ、ごめん書き忘れた。 トメは、私が大学でてることをよく思ってなくて、 「そりゃ大学行ってれば…」といったけど、 「大学とか関係ないですよ。暗記ものですもん」って言ったら黙ったよ。 ムカついてるっぽい顔してた。 旦那は、しょんぼりした。勉強できない自覚があるから。 帰りに、受かると思わないならせめて勉強のために子供を風呂に入れるとか自分が汚した食器を洗うとか 協力してくれてもよかったのにのぇ、って言ったらやっとごめんて言ったよ。 520 :名無しさん@HOME 2009/12/19(土) 11:24:18 0 >>519 合格オメ! 子供の世話しながら勉強なんて、努力家だなー。 521 :名無しさん@HOME 2009/12/19(土) 11:35:11 0 ああ、絶対落ちると思ってたのね…ウトメも旦那も。 落ちたらあんな簡単な試験も通らないなんてってウトメ旦那そろってpgrする気だったんだね。 旦那うっすらエネっぽいなぁ…。 >>519GJ! 524 :名無しさん@HOME 2009/12/19(土) 12:53:47 0 旦那もトメも変なコンプレックスがあって、嫁より自分たちのほうが優れているんだって 見せつけたかったのかな。余計なことしなきゃいいのに。 引用元:anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1258113512/…