1: ボラえもん ★ 2021/10/21(木) 14:34:39.71 ID:XuPnPSOr9.net “世界一安いEV”として知られる中国のEV車、Chang Liが、米国で好調な売れ行きを見せている。 27: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:43:06.83 ID:QR47Wpaf0.net 中国で10万円台、米国で輸送費含めて最低95万円台からで行動走行不可。普通に車買ったほうがいいね 39: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:46:05.55 ID:oDrCDYaG0.net >>27 高杉ワロタ 7: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:37:10.63 ID:aswdY9EJ0.net でも公道走れないだろう? 農業用か? 94: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:01:51.25 ID:TVnZwdwL0.net >一般道を走行することはできない 誰が買ってんだよ 17: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:40:41.95 ID:SM0M5Zmj0.net >>7 おもちゃの感覚なんじゃね 11: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:38:02.57 ID:jbrsPIA00.net >1回の充電で約32km走行でき、最高速度は時速40kmだという。 使えません 24: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:42:41.70 ID:KAu/2gbg0.net >>11 そもそも米国の安全基準未達で一般道走れないなんて牧場で使うんかな 21: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:42:01.83 ID:74h5Fnzv0.net 正直話にならないレベルの乗り物 バイクでええわ 33: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:44:44.84 ID:VhzgRpzA0.net 燃えないか? それが心配だよ。 36: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:45:49.05 ID:v4n3u2bW0.net 安すぎわろた こんだけ安ければ日本でも売れるだろ 37: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:45:54.48 ID:JAS7EZFU0.net アメリカなら大きい農場内の移動用にいいかもね 126: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:07:59.42 ID:IUrs8SUT0.net やっすw 52: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:50:25.77 ID:OocjJnhW0.net アメリカの公道すら走れないとか日本じゃとても無理だな 58: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:52:25.11 ID:F11CiH3M0.net バイクと衝突したらこっちの方が死にそうだな。 64: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 14:53:08.83 ID:1ihn1LyZ0.net 国土の広い米中は需要あるだろうけど、日本では使い道ないね 112: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:05:04.25 ID:ntCnan6s0.net 1時間も走れないのかよ・・・ 115: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:05:46.32 ID:6PMuiqz20.net 要するにゴルフ場のカートか アホくさ 118: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:06:39.84 ID:4fKAecKj0.net YouTubeのネタにしかならん 120: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:07:17.40 ID:4u4681CK0.net >>1 これが10万で作れるのはヤバイな 143: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:12:55.78 ID:jy59BaQX0.net >>120 10万円は「特別価格」かなあ。「釣り商品」みたいな。 元は50万円台だったはず。 それならアメリカまで運んで70万くらいというのに辻褄が合う。 136: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:10:04.13 ID:sE79POVj0.net 結局、100万くらいになるんか それならアルト買うわw 138: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:10:18.26 ID:C6XFCrTp0.net 別の動画で実際走ってるのあるが すごい揺れる タテ・ヨコどちらも アクセルふんでもスピードはでない そのせいでまわりの車がすごい迷惑そう それ以外はシティコミューターとわりきるならよさげ 140: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:11:04.19 ID:jQykyMv40.net 北海道で需要有りそうだな 広い畑回るのに便利 142: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:11:27.07 ID:1ihn1LyZ0.net 日本で売り出してもユーチューバーしか買わなさそう 144: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:13:27.88 ID:j7+2sNbB0.net そのままだと日本じゃ走れないから結局100万超えるってオチだろう?w 軽自動車でいいじゃんw 148: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:14:34.26 ID:Y8NAnpe20.net 走行中に火を吹きそう 149: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 15:15:05.21 ID:sHZvRBAa0.net ちゃんと爆発するんだろうな? 野党共通政策6項目の中身は! 【もっふもふ】スコットランドの牛の赤ちゃんが激かわ!まるでぬいぐるみ! 【朗報】日本、遂にチップ文化へwwwwwwww 「道端でぎっくり腰で歩けなくなったお婆ちゃんを病院に連れてったらあの車にぶつけられたといわれた」 引用元:…