1: 名無しさん 2021/10/17(日) 15:28:29.24 ID:441bL/Xn0 「もうゲームの世界に没入できない」「同じ姿勢でいるのが体力的にキツい」 年を取るとRPGが遊べなくなる“人それぞれの事情” ・約半数が、30代から「以前と違ってRPGが遊べなくなった」と回答 ・理由は多岐にわたるが、大まかには「時間がない」「気力、体力が続かない」「ストーリーが覚えられない、キャラクターに感情移入できない」といった感じ ・その一方で「アクションRPGなら遊べる」「主人公が無個性なら」「経験値稼ぎがなければ」などの声もあり、 必ずしもRPG全般がダメというわけではないもよう ・しかし、“今でも楽しめるRPG像”は個人差が大きい。 例えば、いわゆる古き良きRPGが苦手になったという人もいれば、最近のRPGがムリだという人もいる 引用元:…