スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op18 467: 名無しさん@おーぷん 20/04/08(水)21:38:53 ID:wX4 長文失礼します。私の実家は東京の23区内にある4LDKのマンションなんだけど大学生の時に父が急死して三回忌を済ませた後、母が自分の故郷に帰りたいと言って出て行った。元々父とは定年後は故郷で暮らそうって言い合ってたらしい。(父母は同郷)特に反対する理由もないし、寂しいけど了承して私は実家に残って一人暮らししていた。名義は母と半分ずつのままだし、結婚するまでは月に一度は上京してたけど。私は2年前に結婚、そして近いうちに離婚するつもり。旦那と私は同い年で今年30歳になる。子供はまだいないので、余計に別れるなら今のうちかな・・・と。結婚する時、旦那の方がそれまで住んでいたアパートを引き払って私のマンションに引っ越してくる形になった。私のマンションがお互いの通勤に楽だし(自転車で通勤できる距離)広さも十分だったから。その事について義父から結婚直後の帰省の時に言われたことがあった。ちなみに義実家は関西。義父はどうも私のマンションについて調べたらしく、賃貸にすれば月50万ほどの家賃になるから人に貸してそのぶんを貯蓄したほうがいいと言われたんだ。まだ若いのにそんな贅沢な立地で背伸びして暮らすなんてロクなことにならないって。背伸びもなにも自分の実家であり、父から残してもらった大切な家だから人に貸したくなかった。いつかそうせざるを得ない時、もしくは気が変わってそうしたいと思う時がもしかしたらくるかも知れないけど、今はまだ嫌だった。旦那もそれを横で聞いてたけど特に反論もせず、結果義父が言うことはスルーして暮らしてた。それだけで終わってたらまだ良かったんだけど、結婚してからずっと義父が仕事で東京にやってくるとき当たり前のようにうちに来て泊まっていく。2~3ヶ月に1回ぐらい出張で来るんだが、結婚前は当時千葉に住んでいた旦那のアパートに泊っていたらしい。会社から宿泊費出るだろうし、息子の新婚の家にそんな度々泊まるってのも無神経だなぁと思ってた。それも我が家のような態度でパンツ一丁でウロウロしたりして、「実家ではそうかもしれないけどここではパジャマでも何でもいいから着てください」って言ったら「親子なんだから別にいいだろう」って聞いてくれないので、旦那からも言ってくれって頼んだら「年寄りのパンツ姿なんかどうでもいいだろう」って言うのね。冷蔵庫とか勝手に開けるところまではまだ許容したとしても、2Lのペットボトルのお茶をラッパ飲みしたり残しておいた期間限定のアイスを勝手に食べられてしまったり、もう本当に嫌。何もかも親の権限だと思ってて、やめてくれって言っても聞いてくれない。このマンションを贅沢だなんだって言っておいて、そのマンションに我が物顔で泊まりに来るのが腹が立つ。それで先月泊まりに来た時のことなんだけど、「あんた名義の立派なマンションで生活してるからって、あんたが格上ってわけじゃないからね」って言われた。「どういう意味ですか?」って聞いたら「あんたもいずれ仕事辞めて育児に専念するんだろう?そうなったら息子に養ってもらうことになるってことを心に留めておかないと夫婦関係は上手くいかないよ」って。そして私がストックしていたマスク(国産の個別包装のやつ)を鷲掴みして帰って行った。どろぼー。我慢の限界になって、旦那に今後出張の度に泊めるのをやめたいって言ったら「そんなこと断れない」って言う。じゃあ私から話して断るねって言ったら「やめろ!」って怒鳴られた。旦那が父親に逆らえないのはなんとなく気が付いてた。でも結婚して所帯を持って、これから父親になるかも知れないのにいつまでも親に自分の意見を言えなくてどうすんのよ。旦那には本当に失望した。愛も枯れた。この日の喧嘩からほぼ一ヶ月経つ。先週には離婚の意思を伝え出て行ってくれと告げた。旦那は離婚する気はないと言い、今はコロナが怖いから出て行かないと言う。早くコロナが落ち着けばいいのに。落ち着いたら一気にかたを付けたい。結婚前、義実家に婚約の挨拶に行った時普通の戸建てでちゃんとした格好して迎えてくれて、まさかこんなに非常識な親だと思わなかった。義母がすごく大人しくて、義父の顔色を窺ってばかりいるような様子は気になってたけど今思えばあれがヒントだったんだよなぁ。あの時にもしも戻れるなら、ひっぱたいてでも過去の私を連れて帰りたい。その男はやめておけと全力で説得したい。…