日本古来の文化としての旭日旗 素敵なお写真ありがとうございます日本在住経験あるダーウィン友人からお船来てたよ旗見て直ぐ分かったよ!と連絡ありました。日本また行きたいなーとちょっとしんみりしてましたけど笑— akko0123【美しく強い日本国民】 (@akosatomi0123) September 23, 2021 山上大使、素晴らしいツィートありがとうございます!次に自衛隊の船がダーウィンに寄港する際にはぜひ事前にお知らせくださいませ。日本のメディアを通じて取材し、日豪の和解がどれほど進んでいるかを現地からお伝えできると思います。よろしくお願いいたします。— 海外の声オーストラリアからSachi (@sachihirayama) September 22, 2021 ダーウィン港で旭日旗がはためくのを喜ぶことができるのは、今は日豪には深い信頼関係があるから。かつての敵国が今は合同演習を行う味方になりました、素晴らしい。オーストラリアの未来志向に感謝しています。このことを是非多くの日本人にお伝えしたいですね。— 海外の声オーストラリアからSachi (@sachihirayama) September 22, 2021 私は中国や台湾、東南アジアを旅しましたが旭日旗は問題視されていませんでした。それでころか車やバイクに旭日旗ステッカーを貼っている者やTシャツなど商品として売られているのを多く見かけました。どうぞご安心ください。写真は台湾で撮ったものです。 pic.twitter.com/TwtAS4fyB4— Hiro (@Hirocchi100) September 21, 2021 素晴らしい旭日旗をありがとうございます旭日旗ツイートには韓国人からの嫌がらせが次々にリプされるでしょういつも日本人は嫌がらせされていますどうか、どんな誹謗中傷も無視して頂きたいです 宜しくお願いします— ヤマちゃ 2nd10 (@ananriri3) September 22, 2021 美少女と猫2匹の先生ごっこが話題「全てが可愛いすぎ!」「わけわからん可愛さ」 【怒報】寿司職人のワイがムカつく客を発表!!!!! bitFlyer創業者「親ガチャなどない!努力すれば、誰でも東大に行ける!」 河野太郎・小泉進次郎推しの太陽光発電は、本当にエコでクリーンなのか? 【PR】(Nintendo Switch) BARRICADEZ ReVisited…