小姑むかつく 1コトメ 16: ↓名無しさん@おーぷん↓ 14/11/27(木)21:17:10 ID:C4u 「w」多用注意。本当にこんな感じでしゃべるコトメなので、使わせてください。独身時代、開業弁護士のところで雇われ弁護士やってた(いわゆるイソ弁ってやつ)結婚・他県転居のために退職し、転居先で弁護士事務所を紹介して頂いたのだけど、双方に事情があって来年まではパートタイムということで働くことになった近距離別居の義両親に報告に行ったところ、同居のコトメがそれを聞きつけたらしく、居間に入ってくるなり「ぷぷ、仕事できるの?何するの?www」と明らかに見下すような口調で聞いてきて腹が立った。しかも、道中で気に入った店があってブラウスとスーツ一式を買ってきたんだけど、こちらの了承もなくその袋を勝手に開けて「ちょwwwパートの分際でスーツとかwww気取りすぎwww」って爆笑された私「来年までは私にも会社にも都合があってパートタイムですけど、一応士業ですので身嗜みは必要ですから」コ「シギョー?へぇ、珍しい横文字職業カックイーとか思ってんでしょwwwパソコン使えるの?w ワードは使えるの?www」私「仕事では一太郎をよく使いますけど、ワードもエクセルも、ご心配には及びませんので」コ「いwwちwwたwwろwwうwww何時代だよwww」という風に一通りpgrしたあと、自室に戻っていった義両親は都度叱り付けてくれたけど、半分寝たきりのウトと喘息持ちで小柄なトメでは抑えられず平謝りしてくれたので、義両親のことはかえって気の毒に思う昔は素直ないい子だったらしいが、就職に失敗して引きこもりネトゲ廃人になってから性格も荒んだそうだ顔合わせにも結婚式にも「ギルド抜けらんないから」とかいう理由で欠席したコトメだから、私が婚前に働いていたのも「見得っぱりの嘘」だと思い込んでいて、夫や義両親が「現役弁護士だよ」って言ってもどうしてだか次の瞬間に忘れてしまっているコトメの中で、私は永遠に「職歴ゼロのろくな仕事もできない、パートがせいぜいの女」ということになってるしかし、別に士業だから私カッケーなんて全く思わないんだけど(むしろイソ弁なんて給料低いのに拘束時間長いしいじめやグロ資料のせいで病む人間多数だから、企業顧問になるとか開業しなきゃ負け組!って言われてた)だからってなんで職歴ゼロのニートの引きこもりネトゲ廃人に指差し笑われて「仕事できるの?ww」って言われなきゃいけないんだろうなんかの病気じゃないのかムカツク…