945 :名無しさん@HOME 2016/10/30(日) 11:56:30 0.net 20歳の時に留学することになり、出発当日の朝に小学生の時に蒸発した父親がフラっと帰ってきた時がほんとに修羅場だった。 大好きだった父親が、書き置きも連絡もなく突然いなくなり警察からは家出か事件かも分からないと言われ、母親も泣き暮らし 幸い父方の祖父母も私たちに申し訳ないと色々助けてくれ、母親も父親を忘れるかのようにがむしゃらに働き、兄は大学、私は短大まで出ることができた。 母や兄や祖父母の助けてもあり、私もバイトしながらお金を貯めて留学できることになった。 そんな当日の朝に父親が玄関から普通に帰って来た。 母親も兄も祖父母もパニック。 父親は、ちょっとバツが悪そうな顔しながら「お前今から旅行か?そっかそっか」と普通の会話をしてきた。 私もなぜか普通に「いや、旅行じゃなくて留学だよ…」と返事した。 父親は「そっかー!立派になったな!親は無くとも子は育つ!てな!」と笑っていた。 大好きだった父親が無事で生きてた喜びと、急に父親がいなくなった小学3年の9月のフラッシュバックと、今までみんなでしてきた苦労や、悲しみが一気に溢れて 父親に「なんでこんな日に帰って来てんだよ!!バカじゃないの!!あんたのせいで、みんなしなくていい苦労したり、頭下げたりして生きて来たんだよ!!なにヘラヘラ笑って帰って来てんだよ!」 みたいなことを、号泣しながらまくし立てて父親に「ごめんなぁ」とハグされて「時間ないから空港行く…」とそのまま家を出た。 言いたいことや聞きたいことあったけど、結局20分ぐらいしか顔を合わせてないから、あまり話せないまま出発→留学の新生活で頭の中が忙しすぎて現実かどうかも分からないまま新生活がスタートした。 ほんとに修羅場な1日だった。 946 :名無しさん@HOME 2016/10/30(日) 13:12:46 O.net 蒸発の事情kwsk 947 :名無しさん@HOME 2016/10/30(日) 13:18:40 0.net >>945 いや、あの、その無責任な糞親父と まだ家族やってんじゃないだろうね? 948 :名無しさん@HOME 2016/10/30(日) 13:43:35 0.net よく顔出せたな親父… 954 :名無しさん@HOME 2016/10/30(日) 21:43:25 O.net なんにせよ、無事に帰ってきてくれて良かった 966 :937 2016/10/31(月) 23:06:16 0.net 留学当日に蒸発してた父親が戻って来て修羅場った者です。 後日談は全て母や兄や祖父母に聞いた話ですが、父親はまたそのままフラっと出て行ったそうです。 そして数日後、祖父母の家を訪れて私たちを心配してるような話をしたそうですが、祖父母が「突然消えたり現れたりとても親のすることではない。孫たちを動揺させて親として失格。もうお前はあの子たちの親と名乗るな」と話すとまたフラっと出て行ったそうです。 私が留学して半年後、母が急タヒしました。 私も慌てて帰国したのですが、私が帰国した日にまた父親が現れて御線香をあげて声を出して号泣していました。 父親に会ったのはこの日が最後です。 生きてるのかも知りません。 ここに出て来る祖父母は父方の祖父母です。 祖父母は、父親が何処で何してるのか知ってるかもしれないけど何も言わないので私も聞いてません。 大した情報もなくすみません…。 祖父母は未だに私たちとても良くしてくれるので、早くひ孫を見せてあげたいです。 967 :名無しさん@HOME 2016/11/01(火) 06:43:40 0.net >>966 まったく、その糞親父 何がしたいんだろうなw 笑っちまうわ 968 :名無しさん@HOME 2016/11/01(火) 07:47:25 0.net >>966 しっかり祖父母孝行するんだよ 969 :名無しさん@HOME 2016/11/01(火) 08:54:15 0.net >>966 教えてくれてありがとう お母様のご冥福をお祈りします 本当に記憶喪失とかでなかったんなら、謎だねお父さん 引用元:…