
1: にゅっぱー 2023/06/01(木) 13:48:47.56 ID:hAA/THnb0 文学部 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/06/01(木) 13:49:21.20 ID:AltOTwe+0 文系って例えばどこに就職するんや? 3: にゅっぱー 2023/06/01(木) 13:49:29.32 ID:lA4HbxTo0 経済 ろくなのがいない 4: にゅっぱー 2023/06/01(木) 13:50:00.55 ID:6mH14C5v0 経済学部は真面目に経済学研究せんのなら行かないほうがええな 6: にゅっぱー 2023/06/01(木) 13:51:39.13 ID:L7E/C1gSd 心理学科 7: にゅっぱー 2023/06/01(木) 13:53:12.79 ID:mMKAwpEe0 神学部って憧れる 18: にゅっぱー 2023/06/01(木) 14:05:05.57 ID:BKO857Dw0 >>7 第一志望落ちたから「なにするかわからんしおもろそうやな」で神学部行ったら面白かったわ 22: にゅっぱー 2023/06/01(木) 14:12:59.74 ID:xWZM//whM >>18 至高の学問だもんな 8: にゅっぱー 2023/06/01(木) 13:54:17.22 ID:Oe9BKUQBp 文系は良くも悪くも就活に影響せんからええやろ 芸術系と数学科と生物学科と地学科は考えた方がええ 9: にゅっぱー 2023/06/01(木) 13:55:43.34 ID:L7E/C1gSd あとは哲学科やな 就職は置いといて内容自体がマジで無意味 12: にゅっぱー 2023/06/01(木) 14:00:08.00 ID:4Pv2tGQ1a >>9 哲学好きな人ほど行かない方がいいな 逆に全く興味ないなら知らないことだらけで新鮮に映るかも 10: にゅっぱー 2023/06/01(木) 13:59:18.61 ID:xek81K5y0 経済 11: にゅっぱー 2023/06/01(木) 13:59:49.45 ID:9vOY7luz0 工学部 31: にゅっぱー 2023/06/01(木) 14:35:02.05 ID:3brCwamX0 >>11 あかんの。 13: にゅっぱー 2023/06/01(木) 14:00:48.53 ID:Ft3Tna2IM 哲学と史学 14: にゅっぱー 2023/06/01(木) 14:01:25.19 ID:qF4nVolQ0 数学科 16: にゅっぱー 2023/06/01(木) 14:03:41.59 ID:jD0u/vrA0 法学経済経営以外無意味 17: にゅっぱー 2023/06/01(木) 14:05:01.42 ID:xGcJhxSp0 数学定期 19: にゅっぱー 2023/06/01(木) 14:06:38.59 ID:dCg2NsNWa 経済 知らんほうが幸せなことを知れる。 20: にゅっぱー 2023/06/01(木) 14:09:23.51 ID:67OIxNVDa 建築 21: にゅっぱー 2023/06/03(土) 03:17:11 偏差値60以下の文系全般。大学行く意味あんのかと 引用元:…