スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part86 undefined 280: ↓名無しさん@おーぷん↓ 17/12/01(金)09:33:55 ID:Nbt 完全に愚痴妻:28才手取り10万扶養範囲ギリギリのパート俺:29才手取り21万正社員国は俺達のような世代に子供産め産めというが、国が同時に介護は家でやれって言うせいで事故で骨折して歩行器生活の祖父と、仕事中頭打って体に軽い麻痺と空間無視と失語が出て失職した父(どれもギリギリ障害者手帳交付の基準に満たない)と同居してるんでマジどうやって子供なんか産んで育てんの?って状態妻がパートなのも介護があるから日中は祖父も父もお互い支え合って生活してくれるから何とかなってるが家事はできても洗濯(父)と洗い物(祖父)父が体に麻痺があるので祖父の介助は妻がしてくれるが、妻の身長152、祖父175体重も20キロ以上違うもし妊娠なんかしたら、祖父を支える度に流産の危険と隣り合わせしかもパートって妊娠出産しても法的に収入が守られてるわけじゃないから、介護費足りなくて立ちいかなくなるし妻が正社員、俺がパートしながら家事介護したとしても、妻が妊娠したら収入減るわけで、生活が安定しないしもし保育園みつからなくて妻が失職なんてことになったら路頭に迷う父のリハビリが進めばもう少し楽になるかもしれないが、年単位の話出産にはリミットがあるのに間に合うかもわからない医者の話ではまず間に合わないというか、多少マシになる程度ケアマネに相談しても「介護を受ける側のことを一番に考えて」と介護する側のことなんて二の次てかこっちを奴隷か何かと思ってるよね育児と介護の両立なんてどうすんだよ国は安心して子育てと介護の両立ができるモデルケースを出せよ…