何を書いても構いませんので@生活板109 337: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)18:26:31 ID:5M.ox.L1 フルタイムで働き始めたけど、2週間でクビになりそう。仕事は事務なんだけど「パソコン得意」って言って、相手の質問に対しても「できます」って答えてたら合格できた。でも私の考えが甘かったみたい。前職も事務っていう肩書だったけど、実際には庶務の雑用だったからパソコンなんて触ることなかった。実際にはインターネットしかしたことない。でも文字さえ打てれば何でもできるって思ってた。入社初日に「フォント?」「エクセル?」ってなって質問したら、指導係の先輩がすごい顔してるの。「私、できてないですか?パソコンスクールとか通ったほうが良いですか?スクールのお金って会社から出ますか?」って質問したら、また先輩が無言ですごい顔してた。社内共有フォルダ?っていうのがあって、その中のエクセルを開けてみたら凄い数字がいっぱいで、でも数字見たら「1235」「1236」とかバラバラだったから見栄え良く同じ数字を入れてあげた。入社1週間たってたし、数字入力できるってアピールにもなるし。そしたら打ち合わせから戻ってきた先輩が悲鳴をあげて「何で触るの!?」って言われた。「このデータは絶対に触らないでって言いましたよね?元に戻すのにどれだけ時間かかると思ってるんですか?」って言われて「先輩って何でも知ってるみたいな顔して元に戻せないんですか?」って笑ってしまった。そしたらそのまま上司に呼び出されて退職を勧められたって感じ。先輩はいつもニコニコしてて優しいから、決して馬鹿にしたつもりもないし、笑ったら笑い返してくれると思ってたけど違うのね。部署全体がシーンってなったのも衝撃だったわ。上司から私がやった失敗(先輩の机にあった領収書をシュレッダーしたりとか)をこれでもかっていうくらいに言われたんだけどいつもニコニコしておきながら私の落ち度をイチイチ上司に告げ口してたのが納得いかないわ。退職するかどうか月曜日に答えないといけないけど、これって辞めないとダメなのかな?…