632 :名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 19:44:14 ID:NMH1Bv4Z.net 明日の保育園の運動会が雨で延期になってほしい ウトメとトメ母が来る予定だが、お弁当をトメとトメ母で分担するから、私はおにぎりを買ってくるようにと決定事項で連絡が来た 先週末に法事で会った時に我が子の行事だからお弁当は私が作る、分担するならデザートをお願いしますと話をしたはずなのだが 先週末に子が喜ぶメニューを考え、買い物をして下拵えなどしていたのに、全て無駄 もう何度注意しても話を聞かず、暴走されて、思い出を壊されたから今回は子供のために我慢する もう家族の行事やお祝いを邪魔されたくないから絶縁する 第二子が産まれても合わせない 633 :名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 19:57:05 ID:SpF33gcT.net >>632 それは旦那さんに言ってちゃんとしめてもらったら? 前もって言ってること反故にされたの受け入れちゃったら今後もズルズルいくよ 634 :名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 19:59:15 ID:ulyTq2Tx.net ちょっと酷いね 嫁の言い分や提案を軽んじる風潮は義実家はありがちだけどガン無視な上に逆に指示してきてるなんて 誰の子供の運動会だよって 635 :名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 20:23:39 ID:drNwOwue.net >>632 それは作るのをやめる632が悪いのでは?どうして下ごしらえまでしてたのに、他人のせいにしてやめてしまうのか意味不明 640 :名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 21:04:14 ID:oT8yaKdd.net >>632 応援してる。心のこもったお弁当作って。家出る前に台所でいいから、子どもにお弁当持ってもらって記念写真撮ってね! 639 :名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 20:44:48 ID:iMnouG8s.net >>632 さんの作ったお弁当も持っていけば、きっと息子さんはお母さんのお弁当をもりもり食べてくれるはず。 母が息子の喜ぶ顔を思い浮かべて作った弁当に勝るものは無いよ。 負けるなー! 642 :名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 21:16:32 ID:JrnJilvK.net 子どもにとって良い運動会である事を願う お母さんが子どものために作ったお弁当が一番なはずだし、トメの弁当なんて作るばかり張り切って子どもの好きなものなんて詰めないよきっと 煮物や佃煮が多そうだから嬉しくないと思う 638 :名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 20:44:10 ID:d7nmkvFk.net >>632 前もって話してあったのに何故やめるの? 我が子のイベントだから自分で作りたい、材料費無駄になるとかとにかく断ればいい 子供のために我慢してるんじゃなく姑達に言い返せなくて奴隷になってしまっているだけ 絶縁とか言ってるけど今回断れないくらいなら絶縁出来ないと思うよ 646 :名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 23:11:42 ID:Uy3eQvY2.net >>632 文面から、トメの言う通りにしないと当日機嫌悪く当たり散らしたりギャーギャー騒いだりして子供の大事な運動会が壊されるから我慢するという意味かと思った それだとまだ今回だけは言う通りにしておいて運動会を無事終わらせてから絶縁というのもわかるなぁ 647 :名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 23:30:26 ID:N/qmHsg/.net >>661 ありえない くそばばあズじゃん 厚かましい 運動会雨で延期になったらいいね 我が子の運動会のお弁当作れないのいやだよね、わかるよ うちは私がお弁当作りますって言ってたのに、なぜかいなり寿司を作ってきた。いや、嬉しいんだけど、私の作ったお弁当余るしさ。いいんだけど。ちょっともやったんだよね。正直いらない。ていうか呼んでないのに何度も日にち確認してきてうざかった。呼ばざるをえんわ。 648 :名無しの心子知らず 2018/10/05(金) 23:40:28 ID:ulyTq2Tx.net うちも呼んでないのに来るよ そして連絡とりあってるのは姑だから姑の意向かとおもいきや、裏で糸引いてるのは舅っぽい どうやら弁当作りも舅が姑に指示してる 今年も運動会のこと知らんぷりしてたのに舅、姑二人から予定をずらして日程空けましたとわざわざ報告された 649 :名無しの心子知らず 2018/10/06(土) 00:15:51 ID:lJkVm/mm.net ウトメが近くに住んでると大変そうだ お弁当はもしギャーギャー言われても作って行こうよ!せっかくの思い出だよ 見栄えはもちろん、子どもが好きなものをちゃんと知ってるお母さんのお弁当の方が絶対美味しい もしギャーギャー煩くても、孫にお弁当残されるトメを心の中で笑ってればいいのよ! 650 :名無しの心子知らず 2018/10/06(土) 00:25:01 ID:FcMEFEqs.net お弁当しれーっと持っていけばいいよね。残ったら持って帰ったらいいんだし トメが作ったもの食べたくないじゃん 一番手間のかかる地味な作業の主食系の係りとかふざけてるわ 651 :名無しの心子知らず 2018/10/06(土) 00:46:32 ID:9tN3Vr/5.net >>650 いやいや、おにぎり「買ってくるように」だよ? お弁当一切作らせません、嫁の手作りはいりません、だよ? 酷いよね 660 :名無しの心子知らず 2018/10/06(土) 16:50:05 ID:aLL1GdP0.net 632です 色々とコメントありがとうございました とても良い天気で延期とはなりませんでしたが、無事子供にとっては良い運動会になりました いくつかコメントいただいたように作ってしまえれば良かったのですが、これまで気に入らないことがあると大騒ぎして来たトメ&トメ母だったので、周囲に子の友達がいる中で騒がれたくなかったので作りませんでした 残念ながらトメのお弁当は手作りは2~3品であとは冷凍食品や切るだけ、詰めるだけでしたが、弁当を見て夫は無表情になり、子はあまり食べず 子のリクエストで専門店のおにぎりを買っていたため、たくさん食べてくれたので良かった 子が[おにぎりが1番おいしいね~]と無邪気に笑顔で言ってくれて涙が出そうになりました 夫は行事の際の時の私の作る気合い入れまくりのキャラ弁と今回のトメの弁当を比べて、凹んだようで謝られました 演技中も私達夫婦がビデオ、写真撮影のため前の席は譲らず、後ろで文句言うトメ&トメ母には夫から注意してもらいあとはスルー 時々保育園のやり方や頑張っているよその子にダメ出ししてましたが、その都度、子の先生やお友達の悪口言うなら子の恥になるから帰れと言っていたら徐々に静かになりました みなさんが仰るように絶縁は難しいかもしれませんが、とりあえずしばらく会わなくてすみそうで幸せです 661 :名無しの心子知らず 2018/10/06(土) 16:55:50 ID:28QRlnJj.net お疲れ様でした おにぎりが美味しいって言ったお子さんGJ! 旦那さんもトメ達を〆てくれて良かったね!これがきっかけで良い方向に行けば良い事を願うよ 仕込んでたおかずはまだあるのかな?お弁当箱に詰めて自宅ピクニックしても楽しいよ! 662 :名無しの心子知らず 2018/10/06(土) 16:56:50 ID:UlkFGnkz.net うちも頼んでないのに運動会にいなり寿司持って来たときあったな いらねーよ >>660 お疲れ様です きちんと謝ったり母親に注意できるのはいい旦那さんだね 悪口ばっかり言ってるのが子の恥になるって本当にそれ、いいこと言うわ 664 :名無しの心子知らず 2018/10/06(土) 18:46:54 ID:lJkVm/mm.net >>660 お疲れ様でしたー! お子さんも旦那さんもGJ!660さんも大人の対応で素晴らしい。 やはり日頃のお母さんの頑張りをちゃんと家族は見てくれてるからこそ、だよね 運動会のために頑張ってるお友達や先生の悪口を言うようなトメやトメ母、ホント頭おかしいよ 難しいかもしれないけど、大事なイベントには金輪際関わらないようになるといいね! 668 :名無しの心子知らず 2018/10/07(日) 01:04:00 ID:MGoSsmnF.net >>660 躾のなってない老人の調教、お疲れさまです。 毅然とした態度でGJ。 666 :名無しの心子知らず 2018/10/07(日) 00:36:06 ID:1QZa+MIv.net >>660 お疲れ様でした! うちも今日運動会だったので妙に親近感湧いて読んでしまった ご家族にとって楽しめた運動会なら何よりですね 便乗になってしまうかもしれないけど 愚痴らせて下さい 同居のトメも同行した運動会だったんだけど 乳児だから2時間ほどで終了、もちろん競技参加なしで 見るだけだったくせに帰宅するなり 疲れたーの連呼、愚痴ばかりで嫌になった 夏祭りに同行させなかったことを泣きながら訴えられたから 渋々今回声をかけたのに 二度と一緒に行きたくない 挙げ句の果てにイヤイヤ期の上の子に八つ当たりするし最低 人間として尊敬できない 引用元:mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536209297/…