500 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 21:35:06 0.net 車で45分の所に住んでる義両親が我が家に来る時も親戚の家に集まる時も一緒に出掛ける時も毎回出発時間を決めてくれない。 家を出る時に連絡するから、とか午前中ね、とかそんな感じ。 私が旦那をせっついて大体何時か聞き出すんだけど、その時間も大幅にずれたりする。 毎回いつ出発報告が来てもいい様に早めに支度しておかないといけないのもストレス。 先日義両親と旅行行く時、朝7時に家を出て迎えに来ると言っていたのにうちに来たのは10時。こっちは朝早くに乳児起こして頑張って支度して7時半には家を出れる状態にしてたのに。 毎回私たちが時間を無駄にしてる。 私の実家は例えば何時に親戚の家に集合とか何時にそっちに行くねとか時間を予め決めてることが多いから義実家のスタイルにストレスを感じるし、おかしいと思うんだけどどう思われますか? 501 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 21:43:31 0.net >>500 どうって聞かれたら…そういう人達って一定数どこにでも居るよねって思う あなたのご主人は、そのご家庭で育ったから、あなたの大変さとかストレスとかの理解が出来ない感じ? 意地悪で言うんじゃないんだけど、そんな義両親と一緒に行動しなきゃいけないの? 各々行って帰ってってすればだいぶストレス減らない? 502 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 21:55:38 0.net >>500 時間にルーズな人はどこにでもいる もしかすると世界的に見ればルーズな人の方が多いかもしれない それほどにルーズな人は多い ストレスを感じるのなら縁を切るかあなたが迎えに行けばいい 503 :名無しさん@HOME 2017/09/04(月) 22:54:14 0.net >>500 それを義両親にハッキリ言えばいいのにって思うけど 乳児もいるので大変です、困りますって 504 :名無しさん@HOME 2017/09/05(火) 06:32:20 0.net >>500 おかしいかと聞かれればおかしいというか気の利かない義実家だな~と思うけど何度もされてるのに用意して乳児巻き込んでジッと待ってる方もおかしいかな 大人だけなら勝手に待ってれば~だけど子も居るならきちんと困ると言わないと それか各々別行動でいいじゃない 乳児優先しなきゃ誰が守るのよ 505 :名無しさん@HOME 2017/09/05(火) 06:39:36 0.net >>500 旦那さんってチョ/ンか沖縄人なのでは? 韓国人は本当に時間にルーズだよ 506 :名無しさん@HOME 2017/09/05(火) 08:08:09 0.net そうやって聞いてみたら? まさか日本人でここまでルーズなわけないからって。 507 :名無しさん@HOME 2017/09/05(火) 10:18:18 0.net >>500 遅いだけじゃなく、早い時もあるのかな? 遅れる時は連絡するのが常識だと思うけどね。家族間だし、家で待ってる状況だし、20分遅れ位なら気にしないけど。 数時間は頭おかしいと思ってしまう、それこそ沖縄県民か外国人。 引用元:…