[ 1 ] 東京都大田区内の多摩川河川敷で、バーベキューをしていた若い男女のグループが火の点いたままのコンロなどを放置したと、ツイッターで写真が投稿されて批判を浴びている。 コンロの火は、ツイートの投稿主が消したというが、火事になりかねない事態だ。管理する国交省は、河川敷でバーベキューをするのは自由だとしたが、「マナーはよろしくないと思う」と話している。 ■「風で河原の草木に引火しかねなかった」 8人の若い男女が、Tシャツ、短パンなどのラフな服装で、多摩川にかかる六郷橋の真下に立って談笑している。もう1枚の写真には、バーベキュー後に残された買い物かごや鉄板、コンロなどのほか、食べた後のゴミが散乱していた。 コンロは横倒しになって煙が出ており、別の写真では、火が点いた炭が赤々と燃えている様子が写っていた。 これらの写真は、近くで釣りをしていた人が2021年8月9日にツイッターへ投稿した。 投稿者はツイートで、バーベキューの道具を丸々忘れているとして、コンロについては、「ガッツリ火をつけたまま、この爆風で河原の草木に引火しかねなかった」と疑問を呈した。コンロの火は、投稿者が消したといい、放置された道具はホームレスの人たちが持って行ってしまったという。 現場にいた男女らは、品川ナンバーの車で来たといい、投稿者は、バーベキューの道具などを取りに来るように呼びかけている。…