☆中学生の保護者☆53 160: 名無しの心子知らず 2017/12/07(木) 08:51:58.72 ID:lYeRg5w4 進路の事で悩み中 中3娘、成績悪い 公立希望だったけど、今のままでは偏差値37の地元高校しか行けない。 娘の続けたい部活が盛ん。 仲良しのお友達が行くから娘はそこに行きたい。 自転車で20分の距離も魅力。 旦那 偏差値37の高校は環境が悪い。 苛めも多い。 単願の私立にすればもっと高い所に行ける。 友達関係なんて高校にはいれば変わっていく。 金で環境を買う選択肢もある。 私 本人の希望が重要。 偏差値が悪い=環境が悪い の考え方はどうなのか? 偏差値が高くても苛めはある。 たしかに一部の地元民からは評判は悪いけど、真面目な子も沢山いて部活や行事は楽しそう。 どうすればいいのだろう。…