既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★2 871: 名無しさん@おーぷん 15/04/07(火)11:46:36 ID:kr8 相談失礼します。私20歳、主人31歳と年の差がある為か主人は俺にベタベタに甘えてほしいと言います。私も甘えるのは大好きなので家の中限定でだーちゃん(ダーリン→だー→だーちゃん)とか「お姫様抱っこして♪」と甘えます。もちろん義実家でもだーちゃんと呼んだりした事はないのでトメさんがその呼び方を知っているはずがないのですが、先日主人と義実家に行った時にキッチンでトメさんと2人になると、「いくら家の中とは言え、自分の旦那様をちゃん付けで呼んだりお姫様抱っこさせたりはあんまりよくない事だと思うのよ。」と言われびっくり。なんでそんな事を知ってるの!?と驚いたけどもしかしたら主人が言ったのか?とも思いその場は気をつけますと謝ったのですが、帰りの車内で主人にお義母さんに言ったのか?と聞くと言うはずがないだろ!恥ずかしいじゃん!と…。じゃあ何故自分達しか知らないはずの会話を知ってるのか?と疑問に思い帰宅後主人がトメさんに電話すると突然主人が大激怒。「どこだ!?」とか「ちゃんと喋れ!聞こえねーよ!!」などと電話口に向かって怒鳴ったかと思うとタンスの引き出しや小物入れを片っ端からひっくり返し始め私gkbr。「もういい!今すぐうちに来い!電話じゃ埒があかない!」と電話を切ったので恐る恐る「どうかしたの?」と聞くと「ごめんな…。母さんがこの家に盗聴器置いてるらしいんだ…。」と言われました。数十分後にウトさんとやってきたトメさんに主人がビンタ一発。ウトさんが主人を止めて落ち着かせ、ウトさんは事情をよく分かってないようでとりあえず全員でトメさんの話を聞く事に。トメさんは私達の引越しの手伝いに来てくれた時に初めて盗聴器を置いたそうです。それは悪気があった訳ではなく、年の差のあるお嫁さん(私)を息子が大事にしてあげられるのか、年上だからと理不尽な命令をしたりしないかと心配で設置したのが始めだそうです。しかし実際は喧嘩なんかもないし夜の方もちゃんとあるみたいで安心してたけど、どうにも自分の心配が晴れずその後も盗聴器がダメになる毎に新しいのを設置していたとの事でした。夜もあるようでって、あの声までトメさんに聞かれてたのかと愕然。一先ず盗聴器を回収し、殴りそうな形相のウトさんが、すまなかった、今日はとりあえずもうトメを連れて帰るからと引きずって帰って行きました。相談の内容なんですが、私は義実家と遠距離のところへ引越しを希望しています。トメさんを疑うわけじゃないけど本当にもう盗聴器が仕掛けてないのかわからないからです。けどトメさんも悪意を持って仕掛けた訳じゃなく、私の事を心配のあまりやってしまった事なので引越しは不義理なのかとも悩んでいます。なので皆さんならこのような状況だと、・住所も教えず遠距離に引越し+私も旦那も絶縁・住所も教えず遠距離に引越し+私のみ絶縁・住所は教えて遠距離に引越し・引越し無し+私のみ絶縁・お咎めなしだとどの程度が一番適切だと思いますか?ご意見お願いします。…