275:おさかなくわえた名無しさん2012/06/25(月) 11:35:42.09 ID:scGAT7Fdホームセンターで12700円分のお買い物1万円札と商品券1000円を3枚出した。計13,000円分「こちら(商品券)おつりでませんがよろしいですか?」おいおい待てよ、釣り出せって。 277:おさかなくわえた名無しさん2012/06/25(月) 12:13:32.60 ID:vvfFdmfG>>275その店、いつもそんな馬鹿対応してるのかな。ぼーっとしてて「はい、いいです」って言っちゃう人多そう。281:おさかなくわえた名無しさん2012/06/25(月) 13:55:41.16 ID:UcfGKEYr>>275頭の回らない人なんだろうね一万の商品券と三千円だったらおつり出した気がするw287:おさかなくわえた名無しさん2012/06/25(月) 15:47:55.86 ID:rPzJA/Vd>>281たしかにw282:おさかなくわえた名無しさん2012/06/25(月) 14:01:35.81 ID:qZZ8FvTzクレジット会社のギフトカード、文具券、こども商品券など券の裏面にお釣りは出ないという記載があればつり銭は出ないです。百貨店、スーパー発行の商品券、ギフトカード(プリペイド式のギフトカードは除く)、お買物券、お取替券に関しては裏面につり銭が出ない記載があれば釣りは出ないです。つり銭が出ないとかお釣銭はご容赦くださいという記載が無い場合は大抵はつり銭が出ると思っていいです。ジェフグルメカード、図書カー ド、食品ギフト券(ビール券 お米券など)の場合は、回収する店の判断でつり銭を出す場合と出さない場合があります。283:おさかなくわえた名無しさん2012/06/25(月) 14:09:11.90 ID:aYvuNiMqあ、はい288:おさかなくわえた名無しさん2012/06/25(月) 18:44:51.50 ID://HMjtn/>>282釣りの出ない商品券だけで買ったら、釣りは出ないけど釣りの出る現金併用してたら、お釣りは発生するだろ。289:おさかなくわえた名無しさん2012/06/25(月) 19:17:38.58 ID:vIXFmfK4>>282一人だけ斜め上wみんなもそんな事知ってるからね?1万は現金で出してるの、全部金券じゃないから。ドヤ顔で打つ前によく読みなよ。290:おさかなくわえた名無しさん2012/06/25(月) 20:40:48.71 ID:YnLnbZkJ>>282は頭の回らない人なんだろうね291:おさかなくわえた名無しさん2012/06/25(月) 20:55:27.81 ID:hw6RwYUT>>275「おいおい、そりゃないでしょ」ってつっこんだらどういう対応されたの?平謝り?296:おさかなくわえた名無しさん2012/06/25(月) 22:29:44.35 ID:LVDtZwbb>>281昔10000円分の商品券で、9500円ぐらいの買い物をして、商品券数えていたら、「細かいのが無いようでしたら、1000円だけは現金でください」って言った店員さんは良い人。298:おさかなくわえた名無しさん2012/06/26(火) 01:11:55.89 ID:qnwiROLO>>275とんちみたいで面白いな今度ためしてみよう引用元:…