転載元: 冬月記者 ★ 2025/08/07(木) 00:25:56.65 ID:SCAg8YlN9 「藤浪が藤浪やってる」日本復帰2戦目のDeNA藤浪晋太郎、7四死球の大荒れにネット「大暴れ」「阪神は大正解やった」 ◇6日 イースタン・リーグ DeNA―巨人(横須賀) 7月に3年ぶりの日本球界復帰を果たしたDeNAの藤浪晋太郎投手が先発したが、制球を乱して7四死球と大荒れ。4回途中5失点で降板した。 午後6時開始の2軍戦ながら注目度は高く、X(旧ツイッター)では「藤浪晋太郎」がトレンド入りするなど、ネット上をざわつかせた。 日本復帰後初登板となった前回7月26日のイースタン・リーグのロッテ戦(横須賀)では先発して1イニングを無安打無失点。だが、この日は初回に2四球が絡んで1点を先制されると、2回も山瀬への死球が絡んで1失点。 3回も先頭の亀田に死球を与え、重信の左前適時打でさらに失点。4回も先頭から2者連続で四球を与え、犠打でピンチが広がったところでマウンドを降りた。この日は3イニング1/3で69球、3安打、1三振、5四球、2死球の5失点だった。 Xでは「藤浪…」「藤浪が藤浪やってる」「藤浪、巨人戦で大暴れしてて鬱」「やっぱ獲得最初からしようとしなかった阪神は大正解やったちゅうこっちゃな」「藤浪くんやってくれるぜ…」「きょうの藤浪さんの投球は威嚇にはじゅうぶんだったと思う」「藤浪でしたね」などのポストがあった。 藤浪は米大リーグ、マリナーズ傘下のマイナー3Aタコマを自由契約となり、7月にDeNAに入団。2022年まで阪神に在籍したが、ポスティングシステムを利用して23年に米球界入り。 1年目はアスレチックスとオリオールズで計7勝(8敗)、防御率7.18。昨季はマイナー生活を余儀なくされ、今季も3Aで21試合にリリーフ登板して2勝1敗、防御率5.79だった。 3: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 00:27:16.24 ID:STd5s9K20 まあ二軍だし…