440: 名無しさん 2014/10/18(土) 22:27:07.14 0 義兄嫁は全然ほっこりしてないのに、自称ほっこりさん。 知り合いの影響とかで、3年くらい前から突然「丁寧な暮らし」を始めた。 元々は義兄が「レトルト使え。自己流は止めろ!」と厳命してから、何とか 食べられるようになったくらいの飯マズだったので、意地悪な言い方だけど 料理出来ない人が都合の良い言い訳を見つけたって感じ。 家族の健康という大義名分のもとに、義兄の嫌いな豆や芋だけを炊き続け (冷凍庫パンパン)、野菜はそのまま食卓にどーん。 肉や魚は体に悪いからと、出さなくなった。 幼稚園児の義兄娘には、テレビアニメ、市販の菓子、キャラクター物も禁止。 何度話し合っても、今の生活スタイルを変えないと言い張るので、義兄は 義兄娘を連れて家をでて、現在は義実家で暮らしている。 (家は近いので通園に影響は無く、トメが面倒をみている) 義兄嫁は、夫が娘を連れて家を出るというのに、 「自分の思い通りに育たない娘は要らない」 と、引き止めなかったらしい。 以前、義兄嫁が冷凍豆持ってやって来て、一緒に手作り生活始めましょ、 と誘われたけど、話しているうちに裁縫も編み物も料理も私の方が長年 やってて上手だと知ると、突然不機嫌になって帰って行った。 今も自宅で一人、自分では口にしないハーブを育てたり豆を煮て、それを 冷凍する毎日を送っている様子。 何か宗教にかぶれた人みたいで、本当に怖い。…