物理さんで無双してたらモテモテになりました 4 (MFC):Amazon商品ページへ飛びます 原作:Kt60 作画:えんど KADOKAWA 1: 名無しさん 20:36:37.525 異世界に転生して無双したり 美少女がなぜかインキャを好きになったり 何かを成し遂げるというより自動的に成果が得られるような 幼児的な欲求をそのまま表現した漫画が増えた(特に青年向けのもの) バブみを求めるような漫画も多いし 幼児的な男性が増えているのかな 2: 名無しさん 20:37:47.672 「努力が実を結ぶ」ってのがファンタジーになったからな リアル感がない 「努力するほどやりがい搾取される」のが現代 6: 名無しさん 20:40:25.950 ID:h9g >>2 確かにそういう表現が多いな 漫画というコンテンツが負け組のキモオタ向けだからってのもあるだろうけど 昔と比べてブラック企業に勤める主人公が自動的に幸せになる話めっちゃ多い 9: 名無しさん 20:47:04.424 >>2 読んでる側が努力したことないからだろうな 3: 名無しさん 20:38:01.647 なろう系は30代40代の願望 7: 名無しさん 20:42:08.711 ID:h9g >>3 そうそう まさにそんな感じ それも負け組で社会的に大成してない30から40くらいのおっさんの これからは漫画愛好家の年齢層に合わせて主人公の年齢も上がっていくのかな 4: 名無しさん 20:38:22.438 世の中複雑になり過ぎて みんな脳みその処理追いついていないんだ だからそういうモノを求めてしまう 10: 名無しさん 20:48:44.796 面白く努力要素を組み込むのが難しいっていう書く側の都合も多分ある 13: 名無しさん 20:51:07.218 ID:h9g >>10 そうなのかなあ 物語って基本的になんらかの困難とその克服が組み込まれてるものだと思うんだよなあ 25: 名無しさん 21:08:05.927 >>13 その物語における困難と克服は別に努力じゃ無くてもいいからな とんちで解決とかでも物語にはなるし 27: 名無しさん 21:12:48.115 >>13 苦労させずに無双とかさせといた方が楽じゃない? 努力要素ありだとつまりはいったん主人公に越えられない壁を設定してそれを克服させるよう努力させなきゃいけないわけだし…