1: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 15:03:27.45 ID:ymIbQ68t0 「電気代8万円、ぎゃー」利用者衝撃 新電力料金急騰、想定外 背景にLNG不足 「電気代が8万円になりました。ぎゃー」。編集局はインターネット上で悲痛な声を見つけた。使用量が大きく増えたわけでもないのに、料金が急騰したという。取材を進めると、声の主に電気を供給する新電力の電気の仕入れ値が跳ね上がっていた。2016年の電力小売り全面自由化以降、置き去りにされてきた制度設計の甘さも見えてきた。 広島市中区でカフェのハチドリ舎を経営する安彦(あびこ)恵里香さん(42)が1月下旬、会員制交流サイト(SNS)で苦境を訴えた。店の電気料金は8万円で前月の5倍。自宅の料金も約10倍に上がった。自前の電源なく、市場で調達 安彦さんは新電力のテラエナジー(京都市)と契約している。太陽光や風力など再生可能エネルギーに由来する電気に魅力を感じた。電気の市場価格に応じた電気料金の変動も理解した上での契約だった。それでも「ここまで上がるのは想定外」と衝撃を受けた。記事全文 9: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 15:04:56.01 ID:Mpmxa8O7r0303 新電力選んでリスク取ったツケやん 31: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 15:08:28.27 ID:uuxbGLte00303 >>9 それはそうだがここまでの高騰は予想できないだろ…