1. 匿名@ガールズちゃんねる 「今、イルタテエに来ているホームレスのうち、39歳以下の方の多くが、『職に就いてもうまくいかない』という問題を抱えています。その根底にあるのは、コミュニケーションや基礎的なスキルの欠如です」 たとえば、作業の手順を理解して行動することが難しかったり、「できなかった時にどうするか」といった対処行動が取れないのだという。 「職場においては、『適切に人に相談する』『人を頼る』といったコミュニケーション能力が必要とされます。だけど、僕たちのところに相談に来る人の多くが、先輩に聞いたり上司に相談したりできず、試用期間中に解雇されている。結果として仕事が続かず、お金がなくなって相談に来る、という方が非常に多いです」 こうした社会になじめない人たちを、「発達障害や知的障害があるのではないか」と決めつける声もある。しかし実際には、そういった診断を下されておらず、高校や大学を問題なく卒業した人も多い。 「話している限り、(障害者)手帳が必要なレベルではない人がほとんどです。でも、特定の場面での不器用さや、人と関わることの難しさがある。背景を聞いていくと、親からの暴力や、施設での養護経験がある人が多いです。 彼らは、幼少期の親との関係性や、愛着形成に問題を抱えている。だからこそ、つらい時に『誰かに相談する』『自分の気持ちを人に話す』という経験が欠落しています」 2025/05/19(月) 11:27:01…