編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part115783: 19/07/23(火)01:29:35 ID:Yn.oc.L1 夕方くらいに仕事中だった母親のスマホに不在着信入ってたらしい「知らない番号で気持ち悪い」って言うから番号をネットで検索したら、全然違う県の警察(関東と関西くらいの距離)からだった教えたら【警察から電話】とかで検索してた私「気になるなら明日かけてみれば?」母「親戚とかになにかあったのかもしれないけど、調べたら警察がかけ間違えることもあるし、詐欺かもしれないって書いてある!」私「かかってきた番号で検索して警察署って出てるのにどうやって詐欺するの?」母「番号騙ってるかもしれないでしょ!」私「どうやって番号騙るの」母「知らないけど詐欺かもしれない!詐欺かもしれない電話にこっちからかける必要ない!」多分、詐欺かもってネットに書いてあったのは留守電に警察ですってメッセージあった場合だと思うんだよメッセージ信じて確かめもせずにかけ直したりして騙されないでねって事なのにねどうやって警察の電話番号騙って詐欺するのか知りたいわ…