1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:47:22.37 0.net 勉強は馬鹿でも努力で何とかなる 2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:47:59.80 0.net 高学歴だけど仕事できない=馬鹿だけど努力家 ってこと? 3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:48:41.05 0.net 仕事を学校の勉強みたいにただ問題に答えるだけのようにこなすやつは使えない 4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:49:59.51 0.net マジの話 仕事が一番出きるのが賢い人じゃなく いかに上司に媚びれる人が一番賢い人 5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:50:21.77 0.net 努力を続ける習慣みたいなものはガキのときできるんやで 6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:51:00.21 0.net 上司に媚びれる=仕事できる じゃないのか? 26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:59:57.25 0.net >>6 会社入って数年すれば昇格試験ってのがあるが これは普通に勉強すれば通るが 課長や部長になるには上司の推薦があればあがりやすい いかに仕事出来てもそいつ等無視してたら上にはあがらんのよ 7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:51:38.23 0.net 仕事が出来る人は仕事が出来る人だろw 8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:52:11.36 0.net 勉強は丸暗記でなんとかなる場合が多い 10: ワイ ◆Ywai30.piw @\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:53:09.13 0.net >>1 せやな 30代無職職歴無し童貞のワイは地方旧帝大理系卒で認定司法書士+行政書士資格持ちで 次は日商簿記1級と税理士5科目合格を目指してるんやけど こんなワイみたいなもんでも学歴と資格は手に入ねんやけど ワイみたいなもんは仕事はからっきしできひんからやな 11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:53:11.63 0.net 勉強が出来る人とアタマがいい人はイコールじゃない場合もある 12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:53:42.22 0.net そうとは言い切れないな 勉強が出来る=ものすごく努力をしているから じゃなく 勉強が出来る=要領がいいから 後者の人なら仕事が「出来る」可能性は高い 13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:54:07.00 0.net 要領の良さが頭の良さだよ 勉強は要領悪くても努力で挽回できる 14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:55:28.36 0.net 本当に賢い人は仕事なんてしない 15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:55:37.87 0.net 要領の良さも考える能力なんだけどな 自分にあったやり方を考えられる 17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:56:06.64 0.net 仕事だけ出来てもコミュ力がなきゃ出世できない 18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:56:53.60 0.net 仕事ができる=業績が良い と考えてる奴は馬鹿 22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:57:58.45 0.net >>18 社会ではそれが全て 業績が悪い負け犬の遠吠えなど誰も耳を貸さない 19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:56:59.74 0.net 出世する人間というのは端的に言えば大なり小なり 不正をやっている勉強では不正は効かないから実力がそのまま出る 要領の良さとは端的に言えば不正をどこまで許容するかに他ならない これは民間企業だろうと役所だろうとどこでも同じ 21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:57:39.52 0.net 適正と要領の良し悪しだろ 23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 14:58:15.05 0.net 最近は高学歴なのにコミュ力が低くて引きこもりとか会社でもうだつ 上がらないのも多いらしいね 28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:00:59.00 0.net 人に仕事させて利益だけ得るのが賢いんじゃないの 賢かったらそもそも従業員なんてやらないっしょ 31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:03:07.97 0.net ワイ見てると資格って無意味だな 34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:04:16.30 0.net ずる賢さじゃね? 36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:05:52.47 0.net つんくはすげえ仕事できるよ 37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:06:41.22 0.net 百聞は一見にしかず まあ実際に働いていろいろ経験してみることだな 聴いただけじゃダメ実際に経験しなきゃわからない 39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:07:09.52 0.net 仕事ができるから評価されるってもんでもないよ 43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:09:47.47 0.net >>39 結局、幹部クラスの上司か、大口の顧客に気に入られたら、会社という中では 出世するからな つんくでいえば、単に山崎会長に好かれただけ 41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:08:26.52 0.net 人生で決まるのが、勉強と仕事しかないから まぁ仕事が出来るのが得する社会だろうね 46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:11:18.68 0.net むしろ仕事ができすぎるとロボットのように扱われる 50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:13:36.33 0.net 経済戦争とか企業戦士とか聞いたことないの? ホントお子ちゃまなんだなぁ まあ働いたことないからわかんないだろね 52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:14:38.28 0.net 効率よく仕事して定時上がりしてると 「あいつは仕事をしていない」って生活残業してる人から言われる 55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:15:39.51 0.net 恥の上塗り始まったー 56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:15:48.22 0.net 顔真っ赤にして連投し始めた経済戦争君 57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:16:18.27 0.net 経済戦争に特攻するなよ 賢い奴は安全なところから戦争を見て口出してるだけ 59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:17:22.34 0.net なんか上司で経済戦争とか使ってたらやだなぁ 65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:20:21.48 0.net ニートが仕事出来るってバイト先でちょっと粋がってるやつの 話だろ底辺はその程度の話しか理解できないからな 67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 15:21:11.34 0.net 仕事量より仕事時間の方が評価されるシステムだからな 引用元:…