1: 稼げる名無しさん :2025/05/09(金) 12:37:37.61 ID:Maxwp1Er0.net 消費税優先したい奴って働いてないだろ 2: 稼げる名無しさん :2025/05/09(金) 12:38:29.48 ID:OFX6Gknj0.net 働いてたら消費税がいかに何重にもかかってるかわかる 4: 稼げる名無しさん :2025/05/09(金) 12:39:33.05 ID:oaHuqw8m0.net>>2 かかってないだろ 5: 稼げる名無しさん :2025/05/09(金) 12:40:09.51 ID:Maxwp1Er0.net>>2 モノ売る仕事してて仕入税額控除知らないのはヤバいな 7: 稼げる名無しさん :2025/05/09(金) 12:41:17.59 ID:MHlP/JLS0.net>>5 それ消費者関係なくね? しかも税率下がったら預かり消費税も減るんだから仕入税額控除減っても問題なくね? 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku僕はどちらでも。基礎控除を上げる方が作業コスト的には低いと思うけれど、消費税を下げた時の店頭価格の下落は消費活性化に大きく寄与すると思うお。 今回の参院選の結果によっては、どちらかが実現するかな?…