1: 稼げる名無しさん :2025/07/16(水) 05:45:36.40 ID:Zfvmsa/O9.net 「現金のみ」に回帰する店舗が増えているワケ 政府は普及率8割を目指すが…どうなるキャッシュレス決済? — AERA DIGITAL (@dot_asahi_pub) July 14, 2025 2: 稼げる名無しさん :2025/07/16(水) 05:46:29.70 ID:mbEfBU+B0.net 手数料 151: 稼げる名無しさん :2025/07/16(水) 06:11:57.76 ID:vXAYespw0.net>>2 店舗負担の制度が悪い 299: 稼げる名無しさん :2025/07/16(水) 06:34:43.48 ID:rnVzDrhU0.net>>2 これ 終了 7: 稼げる名無しさん :2025/07/16(水) 05:48:22.70 ID:zifKFC7Y0.net 現金でないと脱税できないからね 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku>現金でないと脱税できないからねこれをよく言う人がいるけれど、僕みたいな卸売業の場合は利益率が3~5%の商品とかもあり。そちらでカード手数料を払ったら下手をすると赤字になる可能性すらあるので、お取引は基本銀行振り込みで。手数料ゼロのカードがあるならそれでもいいお。 経費を抑えようと思ったら手数料が高いキャッシュレスから削減というところもあるだろうな。 利用者としては利便性は下がるとは思うが難しいところ。 やる夫より:楽天以外でも結構お得な楽天カード貯まったポイントはふるさと納税などにも使えるので無駄がないお 楽天カード Amazonでのお買い物がいつも+2.0%(プライム会員)、+1.5%(プライム会員以外)なAmazonカードはこちら2025年7月14日までの申し込み&7月31日までの初回利用で11000ポイントもAmazonプライムマスターカード…