
970 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/11(金) 10:33:59.16 ID:sEBijt5l0 (´・ω・`) 972 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/07/11(金) 10:34:31.32 ID:0PqifW8c0 >>970 具合悪そうで草 979 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/11(金) 10:37:06.37 ID:eunjhn/Td >>970 ファンから暑い風が出るだけでしょ(´・ω・`) 993 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/11(金) 10:40:09.04 ID:EyGjUgon0 >>970 騙されて買う人がいることに驚くよ(´・ω・`) 139 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 07:56:11.19 ID:3eKcOYAK0 テレビのネタにされちゃった(´・ω・`) 153 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 07:59:08.44 ID:0MZ5xExj0 >>139 まあええやろこういう報道は(´・ω・`) 161 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 08:00:50.67 ID:R4scZIRh0 扇風機サイズで室温20℃下げる家電って一体何年後の技術なの(´・ω・`) 162 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/07/08(火) 08:00:50.94 ID:WZNx2ekj0 色んな意味でもってるだけで気温が下がるのは不幸体質や心霊写真かな マジ写真の場合、あの背筋が凍る瞬間は中々味わえない(´・ω・`) 156 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 07:59:59.09 ID:+uYxeMp/0 >>139 ヤマダ電機にめちゃくちゃクレーム入ってそうで可哀想(´・ω・`) 189 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/07/08(火) 08:05:55.84 ID:8+9mJonm0 >>139 この扇風機とか冷風扇とかの詐欺広告、日本で少なくとも30万人以上が購入被害ってニュースやってた なんで買っちゃうかな(´・ω・`) 194 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 08:06:54.37 ID:rdVIPyHt0 >>189 だって大丈夫って書いてあるし!(´・ω・`) 215 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 08:12:50.82 ID:saNu3xIu0 >>189 その広告が出たサイトの信用度が高かったんでしょう 例えば新聞がこの広告出してたら今頃めっちゃ叩かれてるでしょうね(´・ω・`) 238 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 08:16:45.60 ID:8T7LFZ1N0 >>139 100人中1人が騙されてくれるだけでも儲かりますからね(´・ω・`) 251 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 08:18:37.58 ID:CfdhxphH0 >>238 羽ちっちゃ(´・ω・`) 285 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 08:25:43.74 ID:er1R3npN0 >>238 社会に出て理科が必要ないとか(´・ω・`) 227 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 08:15:24.84 ID:rdVIPyHt0 日本人が中華商品に騙されやすいのは人生の中で自分で考えて分析してリスク判断する訓練が乏しいからってのはあると思う(´・ω・`) 286 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/07/08(火) 08:25:51.02 ID:8+9mJonm0 >>227 昔、サクラレビューが大問題になってた頃に、業者にこんなことも言われてましたね(´・ω・`) 291 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 08:28:12.89 ID:CfdhxphH0 >>286 レビューが付いていない商品は買うのを躊躇うというのはあるね(´・ω・`) 296 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 08:30:31.79 ID:qw8zpINdd >>286 日本人滅茶苦茶馬鹿にされてるけど本質突いてるよね(´・ω・`) 401 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/07/08(火) 08:53:53.74 ID:FDcVRQae0 >>286 これは確かにそうですね 自分も食べログとかGoogleマップの点数見てお店行きますもん (´・ω・`) カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義 11 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2025.07.12甲斐谷忍(著), 夏原武(著)集英社 (2025-06-18T00:00:00.000Z)¥752Amazon.co.jpで詳細を見る…