0 :名無しのぐらんじーた: なんなんこいつ 1 :名無しのぐらんじーた: タルトマンだけど 2 :名無しのぐらんじーた: 背中の焦げは大人の味… 3 :名無しのぐらんじーた: 声めっちゃいいな!? 4 :名無しのぐらんじーた: サイゲームスといえばタルトマンみたいなとこある 5 :名無しのぐらんじーた: 倒すと派手に爆発するのでダメだった 6 :名無しのぐらんじーた: 爆発して全身焦げになるのもある意味原作通り 7 :名無しのぐらんじーた: 結構古いキャラなんだけどね 8 :名無しのぐらんじーた: 古いタルトとかもう無理じゃん 9 :名無しのぐらんじーた: 食べて欲しいんだけど不味いから食べてもらえない悲しきモンスター 10 :名無しのぐらんじーた: 1度目をつけられると自分が泊まる宿のベッドにまで入り込んでくるぞ 11 :名無しのぐらんじーた: >せ、背中が焦げててマズそうだとぉ!?生意気言いやがってクソガクソガクソガァッ!!大人な味も分からねぇガキなんざこっちから願い下げじゃボケェッ!! 怖い… 12 :名無しのぐらんじーた: このねっとり声は好き ゆったり降りてくるの嫌い 13 :名無しのぐらんじーた: 発表された時はとうとうこっちにも来たかという絶望感があった 27 :名無しのぐらんじーた: 美少女モードは見た目はちゃんと可愛いぞ 見た目だけな 28 :名無しのぐらんじーた: >>27 あれっ思ったよりエロだな… でもなんかピンク背景で横たわってるタルトマンも見た記憶がある… 14 :名無しのぐらんじーた: 石の時は美少女で頼む 15 :名無しのぐらんじーた: 女タルトボイスは変更ないんだっけか 16 :名無しのぐらんじーた: 山崎たくみボイスでねっとりしゃべる美少女か…パンチ効いてるな… 17 :名無しのぐらんじーた: 恐らく風石なのが酷い もうオウルキャットいるんだぞ! 18 :名無しのぐらんじーた: 風は石でもキャラでもノワール来たし… 19 :名無しのぐらんじーた: でもノワールって見た目で騙されてるけど中身はタルトマンとかオウルキャット寄りだよね? 20 :名無しのぐらんじーた: >>19 ノワールキャラは面白いねーちゃんやってるから好き 多分シリアス成分も入ってる 21 :名無しのぐらんじーた: タルトマン出自はわかったけどその後光はなんなの…? 22 :名無しのぐらんじーた: >>21 美容にすげえ気を遣ってて美脚になってるからな そりゃ光も放つ 23 :名無しのぐらんじーた: >>21 神バハの最初からそうだよ 出しゃばり過ぎてて全体が光る 24 :名無しのぐらんじーた: 失敗作だ 25 :名無しのぐらんじーた: >>24 ぶっ食わすぞ!!! 26 :名無しのぐらんじーた: 背中は焦げてるわ砂糖と塩間違えてるわお前もうお菓子名乗るのをやめろ 29 :名無しのぐらんじーた: こいつバハのキャラだったんか… サイゲ歴少ないから初めて知った…… 30 :名無しのぐらんじーた: 31 :名無しのぐらんじーた: >>30 そういやハンサもいたな…風に集中しすぎ 32 :名無しのぐらんじーた: ハンサのこと未だによく知らないんだけどやっぱ鳥が本体なのか 33 :名無しのぐらんじーた: >>32 ハンサは鳥の名前 乗ってる子は推定ブラフマーだけど名前が出たことも喋ったこともない 34 :名無しのぐらんじーた: ハンサはハンサで変なのある 35 :名無しのぐらんじーた: >>34 バブさんが支配した世界のハンサか… 36 :名無しのぐらんじーた: 風はバハのイロモノとりあえず突っ込む属性なの? 37 :名無しのぐらんじーた: 神バハ人気4位のキャラだぞ 控えよ 38 :名無しのぐらんじーた: >>37 そんなだから滅んだのでは…? 39 :名無しのぐらんじーた: >>3810年まではちゃんとアプデしてたわ! 40 :名無しのぐらんじーた: 新しい売れ筋が生まれたんだから勇退なんだよね神バハは 最初グラブルと世界繋げようとしてたが消え失せたなあそこら辺 41 :名無しのぐらんじーた: >>40 ケルベロスとか明らかに向こうから来てる風だったなあ 42 :名無しのぐらんじーた: 神バハは課金回り含めたシステムが如何せん古くなり過ぎた まだ輸入してほしいキャラいるんだけども 43 :名無しのぐらんじーた: イスタルシアって神バハ世界のことなんじゃないの説もあったなぁ昔 まぁ相当前からその路線は止めたっぽいんだけど…