860: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)10:02:28 ID:EhB 私の父は、私がまだ母のお腹の中にいる頃に、事故に遭ってタヒんでしまった。だから私はずっと母と2人で暮らしていたんだけど、小学生になった頃に母が再婚し、父と4つ上の姉ができた。もちろん母は私にすごい気を使って、私がこのまま2人で暮らしたいならそうするよと言ってくれてたんだけど、父は私と全力で遊んでくれるし、姉とも本当に仲良くなったので、何も問題なく新しい家族になった。母が仕事を変えたから、嫌だった学童保育にも行かなくて良くなって、あの頃はほんと幸せな子供だったと思う。でも2年ほど経ったある日、急に私と同い年の男の子が家族に加わった。その子は姉の実の弟で、離婚する際に親権が母の方にいったんだけど、その母がなんか問題を起こして、こっちに引き取られることになったらしい。詳しくは覚えていないんだけど、育児放棄かD Vか、なんかそんな感じで、弟は常にビクビクしていてよく泣く子だった。過程としては、父が弟の実態を知り、母に相談。母が「かわいそう!早く連れてきてあげて」みたいな感じだったらしく、私と姉には一切伝えられることなく、突然弟が家に来た。…