162: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/09(金) 20:30:30.97 ID:GOcQLVXg.net 無認可保育所に2歳と0歳と預けてる。 全年齢の子を一部屋で保育してて、0歳児はウチのことそこの先生の子の2人だけ。誕生日はひと月違いで私の子が下。 いつも迎えに行くと、大きい子たちに構ってもらってるのはうちの子。 良く言えば可愛がってもらってる。悪く言えばもみくちゃにされてる。 先生の子は、その先生が常に抱っこ紐でおんぶ。 迎えの時間でその子がおんぶされてない時は見たことない。 いや、他の子もウチの子を可愛いと思ってくれてるのはわかる。なんか迎えに行くたびにハーレム状態だしね。 でも所詮は子供だから、たまに力加減間違えてウチの子泣くんだよね。 それ見るたびに、なんで先生の子は常におんぶなんだ、なんでウチの子だけ?とモヤモヤする。 保育園のブログにも「赤ちゃんをみんなで可愛がってます!みんな立派なお兄ちゃんお姉ちゃんたちですね!」って記事でウチの子を可愛がってる様子がアップされてたけど、先生の子は写ってなかった。先生は写ってたのに。…